出展者一覧
表示件数:180件
S039
シーンファクトリーコーヒー

誰かのオススメじゃない、あなただけの特別なコーヒーを。
SCENE FACTORY COFFEEは、京都のスペシャルティ専門コーヒーロースタリーです。美味しいコーヒーを提供するだけでなく、思い出やストーリーなどシーンが浮かぶコーヒーを作る事を目指しています。
自分だけのブレンドが作れるキット「SCENE」や、飲む時間で選ぶブレンド「ROLE」を展開。
-
カスタムブレンドキット「SCENE」は、誰でも自分だけのコーヒーが作れるキット。あなた好みの風味や、誰かを思って作ったブレンドは、他にはない特別なもの。
一度作ったレシピは何度でも再注文出来ます。 -
「ROLE」は、飲む時間で選べるブレンドシリーズ。スペシャルティコーヒーのみを使用し、時間ごとのシチュエーションをイメージした風味やカフェイン量に調整。「味」ではなく「シーン」で選ぶコーヒーです。
お問い合わせ先
t-shinoda@aitone.co.jp | |
担当 | 篠田 |
住所 | 600-8449 京都府京都市下京区新町通松原下る富永町107-1 |
TEL | 075-585-5358 |
公式HP | https://scene-factory.jp |
S002
YOSANO ROASTER KYOTO

YOSANO ROASTER KYOTO
コーヒー本来の旨味、甘味、香りを際立たすことができる遠赤外線ロースターを展示します。その他、miniコーヒーロースター、コーヒー関連グッズの展示。遠赤で焙煎したカカオから作ったチョコレートも展示販売します。試飲、試食も用意しています。
-
セラミック遠赤外線ロースター 3kg
タッチパネル操作で使いやすく、遠赤効果で香りは抜群。 -
miniコーヒーロースター600gタイプ。
お店でも家庭でも好みの味に気軽に焙煎ができます。
お問い合わせ先
mail@weld-one.com | |
担当 | 代表 小西 |
住所 | 629-2411 京都府与謝郡与謝野町明石2400 |
TEL | 0772-42-2670 |
公式HP | https://kyotoyosano-roaster.com/ |
1010
Sipffee Holding Company Limited

Sipffee Holding Company Limited
商品: 生豆 、焙煎豆 、ドリップバッグコーヒー
パプアニューギニアPapua New Guineaはの高原に位置し、火山灰の地形は土壌を肥沃で、生物が多様で豊かです。
また年中霧に包まれており、雨が豊富で、現地に絶好の生育条件をもたらています。*農薬、人工肥料、除草剤を一切使わず* 植物をすくすく成長させるのに十分です。生育したコーヒーに独特の香りと甘みを持たせています。毎年収穫期には、地元のコーヒー農家が手摘みで成熟しているコーヒーチェリーを採り、厳格な品質管理と選別を経て、生豆をふっくらとして、風味は極めて豊かです。
欧州標準化委員会(EN 15662:2008) 全488成分において妥当性評価ガイドラインの目標値を満たしています。
-
地域住民の生活改善に努め、原生態文化を尊重する。
最高品質の火山野放コーヒーを提供し、
世界中に普及させる。 -
等級:A級
野放成長
残留農薬分析:EN 15662:2008 にて、
全488種成分未検出。
風味豊かで甘みと酸味の良いバランス
お問い合わせ先
info@sipffee.comun | |
担当 | Vincent Leung |
住所 | Unit 3 10/F Century Centre. 44-46 Hung To Road Kwun Tong. Hong Kong |
TEL | -228587622 |
公式HP |
3202
SOFTPACK CO., LTD

ソフトパック株式会社
「ソフトパック(株)」はコーヒーの味と香り、そして環境を守ります。CO₂削減orエコフレンドリーパッケージ、生分解技術開発、人類のサステナビリティ環境規制を遵守するなど積極的に多様な環境管理を施行し、次世代を保護するために責任と義務を果たしています。
-
「IMPAPER50」は紙比率を50%以上とした、リサイクル性が優れたコーヒー包材です。
プラスチックの使用量を60%低減することとFSC認証紙を使用して環境負担を低減した包装材です。 -
金属とPVDCを使用せず、優れた酸素・水分バリア性でコーヒーの味と香りが長持ちできます。
お問い合わせ先
yush@softpack.co.kr | |
担当 | 営業部 ユ·スンヒョン |
住所 | 12774 京畿道広州市五浦邑五浦路420-18 |
TEL | -16883106 |
公式HP | https://www.softpack.co.kr |
2106
オールプレス・エスプレッソ・ジャパン株式会社

いい一日はオールプレスのコーヒーから始まる。
オールプレス・エスプレッソはニュージーランドで創業されたスペシャルティコーヒーロースター。クリーンでムラのない熱風式焙煎にこだわり、世界4ヵ国にあるすべてのロースタリーでこの焙煎方式を採用しています。日本では清澄白河と虎ノ門に直営カフェを持ち、日々訪れる人々に最高の一杯をお届けしています。
-
会期中はニュージーランドの代表的なエスプレッソコーヒーである「フラットホワイト」と「ロングブラック」を試飲いただけます。
-
オールプレスの定番ブレンドやグッズもご購入いただけます。
お問い合わせ先
sales@allpress.co.jp | |
担当 | 小椋 |
住所 | 135-0023 東京都江東区平野3-7-2 |
TEL | 03-5875-9392 |
公式HP | https://www.allpressespresso.com/ja/ |
4003
ナカバヤシ株式会社/長瀬産業株式会社/株式会社MIB(asueco/TiMELESS®)

新脱気技術を採用!環境に優しいコーヒーパッケージです。
プラスチックバルブ無しで脱気させるコーヒーパッケージです。脱気の際に使用する流路は微細な為、油にじみも発生しません。
紙製の製品には、酸化防止機能や保香性を持つバリア紙を使用。さらには、生分解性フィルムのBioPBS™フィルムを使用している為、コンポスト環境下にて崩壊させ、自然に還すことも可能です。
-
特許技術であるTiMELESS®により、コーヒー豆から発生するガスの内圧を活用し、脱気します。これにより、プラスチックバルブを使用する包材と比べ、約14%のプラスチック使用量削減を可能にしました。
-
紙製のパッケージには、環境負荷の少ない溶剤不使用の水性インクジェット印刷を活用している為、版代無しでオリジナル印刷を行う事が可能です。
小ロット・多種印刷もお任せください!
お問い合わせ先
shop.asue@nakabayashi.co.jp | |
担当 | 特販営業部 |
住所 | 174-0042 東京都板橋区東坂下2-5-1 |
TEL | 03-3558-1252 |
公式HP | https://www.asue-ncl.jp/ |
3204
株式会社インフィニティ

「無限に広がるコーヒーの世界」
生産者の心のこもったコーヒーをお届けします。
夢のあるコーヒーはインフィニティの契約農園から・・・
スペシャルティコーヒー・各種コーヒーを多数そろえております。
-
SAVE THE COFFEE OF FUTURE PROJECT
永年コーヒーを生産維持する為に、各国コーヒー農家を守る事を目的及び目標に起ち上げたプロジェクトです。 -
麻袋には子供たちの手形や SAVE THE COFFEE OF FUTURE PROJECT とプリントされています。
お問い合わせ先
t.nitta@cafe-infinity.com | |
担当 | 広域営業部 新田 |
住所 | 590-0153 大阪府堺市南区大庭寺617-1 |
TEL | 072-291-1877 |
公式HP |
3005
quissaco by SOL'S COFFEE

はじめましてquissacoです
私たちはSOL'S COFFEEが新たに始める日本製にこだわった金属のコーヒー関連器具メーカーブレンドです。
今回は第一弾として燕三条とコラボで実現した電気を使わないエスプレッソメーカー「ARCO」をお披露目いたします。
-
電気を使わずお湯を注ぐだけでエスプレッソが抽出できます。
-
スタイリッシュなデザインで洗練空間にも馴染みます。
お問い合わせ先
hello@quissaco.com | |
担当 | 荒井利枝子 |
住所 | 111-0053 東京都台東区浅草橋3-25-7 |
TEL | 03-5829-8824 |
公式HP | https://www.instagram.com/quissaco_official/ |
1004
ミャンマーコーヒー協会

ミャンマーコーヒー協会(MCA)
当協会は“ミャンマーコーヒー生産業界に携わる全ての人々の発展の道筋を創造する”をモットーに2014年に発足しました。 現在6つの支部、300以上の農園、精製所及びコーヒー関連の団体が加盟しています。MCAは業界に携わる方々の生活繁栄のために、非営利団体として活動を行っています。
-
アジアのコーヒーベルトに位置するミャンマー。当協会は、生豆生産による収益の向上とそれに携わる人々の生活の質の向上を目的として設立されました。
-
生豆の供給事業以外に,Qグレーダー育成、焙煎や抽出技術の向上を目的としたコンテスト開催、ASEAN諸国連合以外でも多数の受賞歴を保持しています。MCAは世界12ゕ国以上に生豆の輸出を行っています。
お問い合わせ先
mca@myanmarcoffee.org | |
担当 | Masako Fujii, Sales Co-ordinator, Japan |
住所 | 562-0005 No. 13, Nandar Street, Ward (6), Pyin Oo Lwin, Mandalay Division, Myanmar. |
TEL | |
公式HP | http://www.coffee.org.mm/ |
3013
TAPROOT coffee roasters

タップルートコーヒーロースターズは直輸入した新豆の焙煎所です
『 It‘s only coffee. But every bean has a story. You just enjoy it! 』各産地に行き直輸入した新豆を北海道で焙煎。年一作のコーヒーを大切にする生産者の想いもシェアするため、そこには生産者とお客様、そして私達だけという透明性を保っています
-
TAPROOT coffee roastersで一番人気の浅煎り・深煎り飲み比べセット。同じ生産者の全く同じ豆での焙煎による味の違いをお楽しみください。ブースでは飲み比べの試飲をご提供いたします。
-
SCAJ2023期間中ブースにてドリップバッグプレゼント企画も開催しておりますので是非当ブースにもお越し頂いてこのイベントを楽しんで頂ければと思います。
通常ECサイトで販売中です!
お問い合わせ先
info.taprootcoffee@gmail.com | |
担当 | ローストファクトリー 田中健太 |
住所 | 003-0809 北海道札幌市白石区菊水9条3丁目5番30号 |
TEL | 011-820-6011 |
公式HP | https://www.taproot-coffee.com |
4110
トーエイ工業株式会社

トーエイ工業のブースを楽しんでください!
トーエイ工業はイベントステージ近辺 [4110番ブース] で皆さまをお待ちしております。
今年もNEWモデルをお披露目します!
しっかり紹介できるように、ギリッギリまで検証し臨みます!
トーエイズ一同、皆様のご来場心よりお待ち申し上げます。
-
革新的な機能と美しいデザイン性を兼ね備えた近未来型のシングルグループエスプレッソマシンPRIMAがPureBrewが抽出できるようになりました!
-
コーヒーのオーダーが殺到しても大丈夫!
イーグルテンポであればスムーズに提供がこなせちゃいます。デザインが優れ、一貫性、信頼性、効率性を備えたサスティナビリティーなマシンです!
お問い合わせ先
sales_info@toei-inc.co.jp | |
担当 | 営業部 |
住所 | 146-0095 東京都大田区多摩川2-28-4 |
TEL | 03-3756-5409 |
公式HP | http://www.toei-inc.co.jp |
S015
株式会社森銀器製作所

金銀の溶解圧延製品まで一貫して製作できる都心唯一の会社です。
銀の抗菌性や銀イオンの作用で水が柔らかくなる特性を活かし珈琲本来の味をお楽しみください。銀の素材と伝統技法を活かしたコーヒー器具のセット「森ノ珈琲」のシリーズを中心に、今年は新たに製作した抹茶ミルセット「森ノ茶会」シリーズをご紹介いたします。
-
銀器は一枚の銀の板を槌と当て金を使って叩くことで立体的な形を作り上げます。主な工程は、切る・槌 絞り・焼き鈍(やきなまし)・加飾・磨きとなります。森銀器製作所では全ての工程を社内で行うことができます。
-
コーヒー器具セット「森ノ珈琲」に続き、「森ノ茶会」シリーズとして、抹茶ミル、茶筒、茶筅休め、茶さじの4点のセットを、伝統技法を用いて銀で製作しました。どうぞコーヒー器具と合わせてご覧ください。
お問い合わせ先
info@moriginki.co.jp | |
担当 | 中村 |
住所 | 110-0015 東京都台東区東上野2-5-12 |
TEL | 03-3833-8821 |
公式HP | https://moriginki.co.jp/ |
3011
株式会社アールケーエンタープライズ

ギラデリの新製品をご案内いたします
アメリカで160年以上の歴史のある老舗チョコレートメーカーのギラデリ社。ギラデリ社の新しいフレーバーソースシステムをご提案致します。ソースも容器も無駄なく使えて、さらにゴミを減らすことに貢献できる新しいフレーバーソースです。
-
アメリカの老舗チョコレートメーカーであるギラデリ社の業務用製品を中心にご提案致します。味わい深いギラデリチョコレートやココアをぜひ、お試し下さい。
-
ドリップパックは4種類から19種類に増えました!なかでも、フレーバーコーヒーは11種類ございます。他にはない、お客様のお好みのフレーバーが見つかると思います。
お問い合わせ先
okamoto@riecoffee.com | |
担当 | マーケティング部 岡本 |
住所 | 160-0023 東京都新宿区西新宿6-6-2 ヒルトン東京B1F |
TEL | 03-6240-3281 |
公式HP | https://www.riecoffee.com |
4202-2
小分け専門会社 株式会社マドゥーラ

生豆小分け販売 株式会社マドゥーラ
マドゥーラは、セラード珈琲が麻袋など輸入の荷姿で販売するのに対し、小分け販売を専門とする会社です。
種類を多く取り扱う専門店や女性オーナーの方を中心に支えられております。
開業予定の方は勿論、趣味で焙煎をされている方も購入できます。
-
セラード珈琲が販売する商品は、ほぼ全て小分け販売いたします。
高額商品の少量購入や、テスト焙煎目的など様々な用途で上手にマドゥーラを活用ください。
お問い合わせ先
kayama@cerrad.co.jp | |
担当 | 萱間(かやま) |
住所 | 105-0004 東京都港区新橋6丁目15-3 |
TEL | 03-3432-2890 |
公式HP | https://madura.co.jp |
4104
イーコムコーヒーグループ

コーヒー生豆輸入業者
イーコムは生産者と共にコーヒー生豆の供給に取組むグローバルカンパニー。幣グループが取り組んでいるサステイナブルプログラムのご案内、カフェインレスコーヒーやスペシャルティコーヒーの展示を行っております。
-
本年は、弊グループ会社である、メキシコ・デスカメックス社、コスタリカ・カフィンテール社と共に、「ECOM Village」 合同ブースにて、皆様のご来場をお待ち申し上げております。
-
ブースでは、イーコムグループが取り扱うコーヒーの試飲や、プレゼンテーション・カッピングイベントを予定しております。
会場へお越しの際には、ぜひ弊社ブースへお立ち寄り頂けますと幸いでございます。
お問い合わせ先
japan_info@ecomtrading.com | |
担当 | コーヒー部 小川 |
住所 | 103-0022 東京都中央区日本橋室町4-1-21 近三ビル4F |
TEL | 03-5205-3110 |
公式HP |
1101
ジャマイカコーヒー輸出協会/ジャマイカコーヒー輸入協議会

"1月9日”は ジャマイカ ブルーマウンテンコーヒーの日
1月9日を、ブルーマウンテンが一番売れる日に。人生にとっても、ブルーマウンテンは、おいしい。ブルーマウンテンは ハリケーンを乗り越え厳格な審査をクリアした豆だけが出荷される『勝ち残った豆』なのです。
-
ブルーマウンテンコーヒーの新しい売り方の提案と販促ツールの紹介
-
1月9日が何故ブルーマウンテンコーヒーなのか、その由来の説明と "勝ち豆”の有効活用
お問い合わせ先
genryo@yutaka-trd.co.jp | |
担当 | 豊産業株式会社 食品部 原料課 小谷 正則 (コタニ マサノリ) |
住所 | 220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-10-31 |
TEL | 045-440-3263 |
公式HP | http://www.bluemountain.gr.jp |
S007
株式会社ファンプロジェクト

使うほど、好きになる。私達の生活をより豊かで心地よいものにー
エコを実現するリユーザブルカップSTTOKE、コーヒープレスTrinity Zero、日本が誇るものづくりの技術から生まれた有田焼のLOCAコーヒーセラミックフィルターの販売等、日常をより豊かにし、皆様の生活に心躍る瞬間をお届けします。
-
メルボルン発のリユーザブルカップSTTOKE。内側はセラミックコーティングで金属臭ゼロ。飲み物本来の味、香りを維持。ステンレス素材の真空断熱構造で高い保温保冷効果を発揮。L,Gサイズは完全止水蓋採用。
-
Fruits Coffee Lab Infused by STTOKE 初上陸!!
インフューズドコーヒーがついにデビュー。香りが維持されるSTTOKEとの相性抜群。あなたはどれにしますか?
お問い合わせ先
info@fun-projects.com | |
担当 | |
住所 | 108-0074 東京都港区高輪1-19-11 |
TEL | 03-4400-9849 |
公式HP | https://sttoke.jp/ |
1003
ベネズエラコーヒー

世界初ベネズエラ産スペシャルティコーヒー
ベネズエラから初めて、最高品質基準のスペシャルティコーヒーが輸出されました。ベネズエラ初のSCA Q認証アラビカ豆と、2023年ベネズエラ・スペシャルティコーヒー国際会議で受賞したコーヒー豆を賞味頂けます。
お問い合わせ先
info@venezuela.or.jp | |
担当 | 商務部 |
住所 | 104-0042 東京都中央区入船2-7-4 政光ビル3階 |
TEL | 03-3275-2363 |
公式HP | https://www.venezuela.or.jp |
1301
HARIO株式会社

新商品盛りだくさんのHARIOブース
新製品「ペガサスドリッパー」のドリップ体験会を行います。体験していただいた方にドリッパーをプレゼント。他にも電気サイフォン・新スマートビームヒーターを使用したサイフォン・浸漬式ドリッパースイッチ・V60・ペガサスドリッパーの実演を行います。
-
V60と台形ドリッパーのハイブリッド版「ペガサスドリッパー」。スパイラルリブと小さな二つ穴の仕様は、コーヒーが膨らみやすく味の再現性を高めます。コーヒービギナーや今の生活シーンに合わせたデザインが特長
-
スマートビームヒーターPRO
現行のスマートビームヒーターと外寸は同じで、ソフトを見直しました。新機能も搭載し弊社ブースで触ってみてください。
お問い合わせ先
m-itokawa@hario.com | |
担当 | 営業部 糸川 |
住所 | 103-0006 東京都中央区日本橋富沢町9-3 |
TEL | 03-5614-2105 |
公式HP | https://www.hario.com/ |
S036
有限会社センチュリー・フレンド

センチュリー・フレンド
カフェロスト&クレバードリッパー
どなたでも美味しいコーヒーを焙煎 ドリップできる商品を紹介しています。
-
焙煎は難しくない
デジタル表記でハロゲンランプヒーターの熱源で安定した焙煎を安心して行える焙煎器です。
消煙装置内蔵で煙突不要
どこでもいつでも焙煎できます。 -
ハンドドリップの美味しさをそのままに
テクニック不要のドリッパー
クレバードリッパーはこんなドリッパーが
欲しかったとのお客様の声を多数いただいています。
お問い合わせ先
info@c-friend.co.jp | |
担当 | 坂下 |
住所 | 194-0041 東京都町田市玉川学園7-1-9 細野ビル |
TEL | 042-710-2172 |
公式HP | https://www.c-friend.co.jp |
2305
CAFEDE KONA

CAFE DE KONA, a coffee equipment company from China
Founded in 2013, CAFE DE KONA has focused on the field of coffee equipments. We not only seek high-quality raw materials, unique technology, but also stay innovative and find a balance between art and function. We will be committed to bring surprises to customers through creating more good products.
-
LED dual-screen coffee scale uses a new patented design and is equipped with high-performance chip to display results faster and more accurately, especially for pour-over coffee.
-
お問い合わせ先
cafedekona@cafedekona.com | |
担当 | Zhang Wen Jun |
住所 | Room 3001, building 2, Lane 388, Zhongjiang Road, Putuo District, Shanghai China |
TEL | -2169981987 |
公式HP | http://www.cafedekona.com |
S004
mp COFFee GEAR/株式会社マーヴェック

イタリアPavoni社のエスプレッソマシンを中心に展示。
マシンの展示だけでなく、実際にマシンを操作してコーヒーを抽出したり試飲も可能です。ぜひ会場で実際に体感してみて下さい。
la Pavoniは1905年イタリアで初めてエスプレッソマシンを販売し、以来100年以上に渡りレバーマシンを販売し続ける伝統的なマシンメーカーです。
-
WPMとMAZZERのグラインダー展示及び実際にご使用いただけます。
挽いたコーヒー粉を入れたホルダーをセットして、レバーを一旦上げてから手で押し下げる事でエスプレッソが抽出されます。 -
抽出後のクレマを直接、確認し試飲頂けます。la Pavoniはシンプルな構造なため簡単な操作をするだけで業務用マシンと遜色ないエスプレッソを抽出できます。
お問い合わせ先
shop-info@marvec.net | |
担当 | 珈琲事業部 田中 |
住所 | 547-0046 大阪府大阪市平野区平野宮町 1-2-11(オフィスのみ。ネット店のため実店舗なし) |
TEL | 06-6791-1741 |
公式HP | https://www.mpcoffeegear.com/ |
4301
株式会社バッハコーヒー/株式会社大和鉄工所

焙煎機「マイスターシリーズ」のご案内をさせて頂きます!
バッハコーヒーの焙煎技術のノウハウと、大和鉄工所の製造技術との共同開発によって作られた半熱風式焙煎機です。「マイスター5キロ」と「アフターバーナー」の実物展示をし、実際のサイズ感を体感できるようなブースに仕上げています。焙煎機の説明・使用方法はもちろん、各種ご相談承ります。試飲コーナーもございます。
-
「マイスター5キロ」と「アフターバーナー」です。(バッハトレーニングセンターにて)
-
こちらのコーヒーメーカーで試飲できます。
お問い合わせ先
bkg@bach-kaffee.co.jp | |
担当 | |
住所 | 111-0021 東京都台東区日本堤1-6-2 スガビル1階 |
TEL | 03-3872-1138 |
公式HP | https://www.bach-kaffee.co.jp/ |
3004
アッシュコンセプト

多孔質構造を活かしたセラミックフィルターブランドです
「cerapotta(セラポッタ)」の第1号製品『セラミックコーヒーフィルター』は波佐見焼の伝統と、多孔質セラミック製造における技術によって製造されており、紙フィルターを使用せずに美味しいコーヒーが半永久的に淹れられるプロダクトです。
-
自然が持つ濾過構造のように、不要な雑味を取り除き、芳醇な香りと深みの元となる油分など、豆自体が持つ味わいを抽出することで、ある時はクリアに、ある時は深いコクのあるコーヒーを生みだします。
-
使用後は水で洗い流すだけ。素材そのものが持つ防汚効果で目詰まりしにくくなっています。メンテナンスは煮沸か電子レンジで簡単に行えます。
お問い合わせ先
info@h-concept.jp | |
担当 | 須永 |
住所 | 111-0051 東京都台東区蔵前1-3-25 蔵前JPテラス 住宅棟 8F |
TEL | 03-3862-6011 |
公式HP | https://cerapotta.jp/ |
4109
株式会社スピン

世の中にスペシャルティコーヒーを届ける人々のサポートをします
株式会社スピンは福岡から、brewistaとオリジナルドリップバッグを全国に発信しています。素晴らしいコーヒーのために、brewistaは今後も他に類を見ないコーヒー体験を生み出し続けます。ドリップバッグは、誰でも、いつでも、どこでも簡単に美味しいコーヒーが淹れられる最適のアイテムを製造します
-
世界中のバリスタが愛用するアルティザングースネックケトルをはじめ、コーヒーを最大限に楽しむためのプロダクトを取り揃えております。新商品も多数ご用意しておりますので、この機会にぜひ足をお運びください!
-
フィルター・外装フィルム、多数のバリエーションをご用意しており、単色・フルカラー印刷お好みのデザインが表現できます。
最小ロット500個〜製造OK。焙煎豆の持込み、充填する原材料もご提案いたします!
お問い合わせ先
order@spin-japan.com | |
担当 | |
住所 | 812-0054 福岡県福岡市東区馬出1-10-3-B1F |
TEL | 092-710-5228 |
公式HP | https://spin-japan.com/ |
3203
マルサンアイ株式会社/ボンソイ

ソイラテにぴったりの豆乳飲料「Bonsoy(ボンソ)のご紹介
クリーミーな口当たりで美味しく、そのまま飲むのはもちろん、コーヒーやチャイとも相性抜群で多くのバリスタが愛用している豆乳飲料です。エスプレッソマシーンでスチームすると、きめ細かい泡立ちでラテアートが牛乳と同じように楽しめます。
お問い合わせ先
takuya.sueoka@marusanai.co.jp | |
担当 | 新飲料営業室 末岡 |
住所 | |
TEL | |
公式HP | https://www.marusanai.co.jp/ |
2203
Café de El Salvador

EL SALVADOR CULTIVATES THE MOST SPECIAL COFFEE IN THE WORLD
A true jewel that grows between majestic volcanoes and lakes, between high mountains and eternal beaches. Just by being Salvadoran Coffee makes it special because it is the evidence that as Salvadorans we only know how to give the best of ourselves.
-
Bourbon: It is an ancestral varietal that impresses for its high range of flavors, balanced acidity and harmonious profile, sweet taste with notes of chocolate, caramel, panela, citrus, berries.
-
Pacamara: It is an exotic variety, defined by intense, floral and fruity aromas, with structured acidity expression, bright, dense and juicy body, with notes of jasmine, highlig the tropical flavors.
お問い合わせ先
mvindel@csc.gob.sv | |
担当 | Manuel Vindel |
住所 | |
TEL | |
公式HP | https://cafedeelsalvador.com/ |
4007
COFIL(有限会社伊万里陶芸)

セラミックコーヒーフィルター「COFIL コフィル」新作展示
有田焼・波佐見焼のマグカップやプレート、その他の日用食器を扱う陶磁器卸商社です。
紙(布)フィルター不要の多孔質セラミックのコーヒーフィルターを展示・販売します。珈琲の油分を抽出しマイルドな美味しいコーヒーを淹れることができます。
-
待望の新作!セラミックフィルター「COFIL flow」業界初!のカラーリングSフィルターSCAJ2023にて初お披露目・展示販売します! 今後はカラー展開を予定しており1~3色より先行販売開始。
-
国内外で人気の「COFIL fuji」 2020年おもてなしセレクション金賞を受賞! TVや雑誌など多くのメディアで取り上げられた、今話題のセラミックコーヒーフィルターです。
お問い合わせ先
info@imari-togei.jp | |
担当 | 営業 山下 友廣 |
住所 | 849-4173 佐賀県西松浦郡有田町舞原乙2476-1 |
TEL | 0955-46-5216 |
公式HP | http://imari-togei.co.jp/ |
4303
ニコノス株式会社

コーヒー袋の企画・販売からギフトなどのご提案をしています。
コーヒー豆の販売に必要な包装資材を、販売スタイルやご使用方法など、お客様ニーズに合わせてご提案します。既製品を数多く取り揃えていますので、コーヒー袋を小ロット(100枚単位)でご注文いただけます。
印刷加工も承っております。お気軽にご相談ください。
-
EZ-230(エコスタンドチャック)は、これまで包材では主要素材となっていたアルミ層の代わりに、遮光フィルムの採用により紫外線を遮断することのできる、環境配慮型の新パッケージです。
-
AKPシリーズに新色続々登場!
コーヒーパッケージのスタンダードになりつつあるアロマキープパックは、ガス抜き付きなのでギフトにも最適です。チャック袋にも新色追加で、バリエーション豊富に取り扱ってます。
お問い合わせ先
info@niconos.co.jp | |
担当 | |
住所 | 534-0022 大阪府大阪市都島区都島中通2-22-15 |
TEL | |
公式HP | https://www.niconos.co.jp/ |
2001
GARDEN COFFEE

おいしいコーヒーをご提供したくて
おいしいコーヒーをご提供したくて、コーヒー豆にも、焙煎方法も、そしてブレンドにもこだわってみました。
また、カフェ用キッチンカーの設計、製造、販売にもこだわってみました。
-
おいしいコーヒーにこだわり、コーヒーの木も栽培する事にしました。
お問い合わせ先
info@gc-cafe.com | |
担当 | 尾崎 |
住所 | |
TEL | |
公式HP | https://www.gc-cafe.com |
1002
フィリピン大使館貿易投資部

フィリピンのコーヒーをお楽しみください。
昨年に続き、2回目の出展です。
希少なバラコ(リベリカ種)をはじめ、フィリピの高地で取れるアラビカ種を展示、試飲いただきます。
参加予定業者: The Coffee Heritage Project/ VerraCoffee/ PMCEI Inc./ Kiel's Coffee
-
マリビック ナチュラル マウントアポ
(ミンダナオ島)
マリビックさんはフィリピンを代表するコーヒー農家、女性起業家。フィリピンのスペシャルティ―コーヒーの母。 -
バラクイット農園(ミンダナオ島/ラナオ・デル・スル州アマイ・マナビラン)
2023 フィリピンコーヒー品質コンペティション アラビカ種部門 第7位
品種名 アラビカ・カティモール/ウォッシュド
お問い合わせ先
kenichikatakura@dti.gov.ph | |
担当 | 片倉 憲一 |
住所 | |
TEL | |
公式HP |
4106
Project Origin Japan

プロジェクトオリジンはスペシャルティコーヒーの生豆を扱う会社
2015年にワールドバリスタチャンピオンに輝いたSasa Sesticにより創業された、スペシャルティコーヒーの生豆を扱う企業です。15以上の国々からコーヒーを仕入れ、また、産地と共にコーヒーの生産にも取り組んでいます。さらに、産地の環境改善も積極的に行っています。
-
プロジェクトオリジンは以下3つの価値観を大切にしています。
・クオリティ(品質)
・サステナビリティ(持続可能性)
・コミュニティ(地域社会) -
CMセレクションは特定の酵母による微細な発酵コントロールを行うことでユニークなフレーバーを生み出します。
CMセレクションはその特徴によって5つのカテゴリーに分類されています。
お問い合わせ先
info@projectoriginjapan.com | |
担当 | |
住所 | |
TEL | |
公式HP |
3205
zeroHero

zeroHero
Explore the enjoyment of coffee
zeroHero's mission is to let more people drink good coffee, We pursue the perfect sense of operation and design and extreme details of each product, and finally make the inspiration to be a real product. With zeroHero, Hope our love of coffee can be conveyed to more people who love coffee and life.
-
ICE DRIP COFFEE MAKER DINGYUAN DELUXE
Won German IF Award 2022
It is revolution for ice drip coffee maker -
With the Champion Mr Liu Qiang to develop these Pitcher together,to make your Latte much more professional and easier
お問い合わせ先
marychen@zerohero.cc | |
担当 | Marychen |
住所 | Room 510, Floor 5, Building 4, Yard 19, Huangping Road,Changping District, Beijing, China |
TEL | 1082962392 |
公式HP | https://www.zeroherocoffee.com |
3003
COFINET

FOURTH GENERATION COFFEE GROWERS
At Cofinet we believe in the value of long-term
relationships with coffee producers we work with. We
achieve this by sourcing every harvest from the same
farmers and associations
お問い合わせ先
FREDDY@COFINET.COM.AU | |
担当 | FREDDY GONZALEZ |
住所 | FREDDY@COFINET.COM.AU |
TEL | 3102993629 |
公式HP | https://www.cofinet.com.au/ |
2307
コーヒービーンズクラブ 株式会社ワールド珈琲商会

コーヒー生豆小分け販売事業を中心に行っている会社です
石川県加賀市に営業拠点を置き、スペシャルティコーヒーを主体とした200種類以上の世界各地のコーヒー生豆をご用意しております。常温管理工場で石抜き機と風圧選別機を通し扱いやすいサイズに小分けして、全国の自家焙煎店様にお届けいたします。貴店のバックヤードパートナーとしてぜひ弊社をご活用ください。
-
(左)石抜き機と風圧選別機:異物とホコリを取り除きクリーンな状態に仕上げることで、焙煎前の手間を削減し、歩留まりを増やします。(右)自動充填機:10kgサイズで製品化しております。
-
常温管理工場:生豆保管に最適な状態で品質を保ちながら、アイテム別出荷ペースに応じた適正ストック量で出荷リードタイムを短縮しております。
お問い合わせ先
info2@coffee-w.co.jp | |
担当 | 四十万谷(シジマヤ) |
住所 | 922-0337 石川県加賀市合河町162-2 |
TEL | 0761-74-7732 |
公式HP | https://www.coffee-w.co.jp |
3201
株式会社マックマー

ティータイムを創造する会社
マックマーは「ティータイム創造企業」として「暮らしの中に“ほっとする”瞬間を創造する」そんな製品をご提供します。
-
繰り返して何度も使えるオールステンレス製のコーヒードリッパー「カフェメタル」。コーヒー本来の油分をしっかり抽出し、クリアで旨みのある本格ドリップをお楽しみいただけます。
-
【インスタプレゼントキャンペーン】
MacMaオリジナルコーヒースプーンを先着300名様に会場でプレゼント‼
詳細は下記
https://www.instagram.com/macma_japan/
お問い合わせ先
info@macmajapan.com | |
担当 | 三上 浜名 |
住所 | 104-0041 東京都中央区新富1-19-5 三船ビル3F |
TEL | 03-6715-7161 |
公式HP | https://www.macmajapan.com/ |
1207
駐日ルワンダ共和国大使館

千の丘の国ルワンダから挽き立てコーヒーをお届けします。
東アフリカに位置するルワンダ共和国から現地のコーヒー生産者とバリスタ、ルワンダ国立農業輸出開発局(NAEB)とともに、10種類以上の挽き立てルワンダコーヒーをお届けします。試飲ブースもございますので、お気軽にお立ち寄りください。
お問い合わせ先
infojapan@embassy.gov.rw | |
担当 | 広報官 玉村 |
住所 | 158-0081 東京都世田谷区深沢1-17-17 アネックス深沢A |
TEL | 03-5752-4255 |
公式HP | https://www.rwandainjapan.gov.rw/ |
2006
IFNi ROASTING & CO.

生活のコーヒーをより楽しむ、好きになるコーヒーのご提案
静岡市にて2001年よりコーヒー豆の焙煎・卸業を主とし、オリジナルアイテム(食品・器具)の開発販売も行っております。
その他、不良コーヒー豆を染粉に転用したコーヒー染、パプアニューギニアで自生で生ったコーヒーノキより採れた生豆の輸入も行っております。
-
パプアニューギニアで何十年も前から自生し続けている貴重な原種コーヒーノキより収穫された" WANTOK® "の全体監修をしています。SCAAの厳選なカップ規格にてスペシャルティのハイスコアを獲得。
-
新潟県燕市の職人が一つ一つ丁寧に、美しい形状に仕上げた"MT'FUJIDRIPPER"。より気軽にコーヒーを楽しんでもらいたいという想いからできた商品です。
お問い合わせ先
info@ifni-roastingandco.com | |
担当 | 飯田 |
住所 | 420-0008 静岡県静岡市葵区水道町125 |
TEL | 054-255-0122 |
公式HP | https://www.ifni-roastingandco.com/ |
2205
株式会社吉村

沈殿抽出式ティードリッパー~刻音(ときね)~
沈殿抽出式ティードリッパー刻音(ときね)は、茶葉をフィルターにして 日本茶をドリップする、日本茶800年の歴史に、新たなときを刻む茶器です。今回は焙煎の度合いによって風味や色合いにグラデーションをつけて、新たな日本茶を定義づけた「焙煎茶」と一緒にコーヒー業界の皆様へ新たな日本茶をご紹介いたします。
-
日本茶の粉砕にも適したグラインダーを用いて均一に粉砕することで、日本茶の課題である「茶葉の不均一」を解消し、提供しやすいメニュー開発に適しています。
-
焙煎の度合いで風味や色合いの変化を愉しむ新たな日本茶。浅煎りから深煎りまで5段階があり、特に最も深煎りのブラックローストは上品なコーヒーの様。店舗の雰囲気・メニューに合わせて是非お選びください。
お問い合わせ先
担当 | |
---|---|
住所 | |
TEL | |
公式HP | https://tokineteadrip.jp/ |
2008
不双産業株式会社

コーヒー業界を包装機でご提案
珈琲ドリップバッグをはじめ、袋詰め包装機にてご提案させて頂きます。
-
小袋包装となります、
シール部に炭酸ガスが抜ける機構
TimLESSを実演
お問い合わせ先
info@fuso-sangyo.co.jp | |
担当 | |
住所 | 439-0003 静岡県菊川市沢水加1404-33 |
TEL | 0548-27-2316 |
公式HP | https://fusoind.com |
2207
北欧紅茶/The Tea Centre of Stockholm

自然から生まれた心と身体に優しい紅茶
こだわりのコーヒーに負けない紅茶をお探しの方へ。
「King of The TEA」の称号を授与されたブレンダー バーノン・モーリス氏が生み出したハンドブレンドティー。上質な茶葉と世界中から厳選したフルーツや花々を贅沢に使用した香り豊かな紅茶で皆さまをおもてなし致します。
-
北欧紅茶を代表する「セーデルブレンド」は自然の成分によってブレンドされ、世界で最初に開発されたフレーバーティーとしてギネスブックに掲載されました。
ナチュラルな味わいとほのかに甘い優雅な香りです。 -
カフェ向けのものから、小売用パッケージまで様々なサイズをご用意していいます。
カフェ向け商品に関しては、スタッフに直接お声がけくださいませ。
お問い合わせ先
担当 | |
---|---|
住所 | |
TEL | |
公式HP |
S019
Roast hut 合同会社

電気式、小型焙煎機の紹介とコーヒークーラーの紹介
米国メーカーの小型焙煎機Behmor2000焙煎機のご紹介
自社製コーヒークーラーのご紹介
なおコーク―は浦安市のふるさと納税返礼品認定
-
Behmor2000焙煎機
-
コーヒークーラーVer2
お問い合わせ先
behmor@roast-hut.com | |
担当 | |
住所 | 279-0012 千葉県浦安市 |
TEL | |
公式HP | https://roast-hut.com |
4202-1
株式会社セラード珈琲

セラード珈琲 35周年
おかげさまでセラード珈琲は35周年を迎えました。 小分け会社のマドゥーラと共に今年は展示スペースを増やしております。
目玉商品としては、毎年恒例の1番摘み(今年の収穫物)を最速でご紹介いたします。 また、一部で人気のヴィンテージバレルコーヒーなどインフューズドコーヒーの試飲もご用意しております。
-
収穫祭! 2023年収穫の【一番摘み】New cropの試飲を用意しております。
今年のブラジルコーヒーの出来は? -
ウイスキー樽を使用したヴィンテージバレルコーヒーや香料系は一切使用しないインフューズド コーヒーを多数取り揃えております。 試飲も用意しておりますのでどうぞ。
お問い合わせ先
info@cerrad.co.jp | |
担当 | 営業 萱間(かやま) |
住所 | 105-0004 東京都港区新橋6丁目15-3 |
TEL | 03-3432-2890 |
公式HP |
S024
株式会社大石アンドアソシエイツ/Cores

皆さまに支えられ、Coresは10周年を迎えました
Coresはコーヒーを愛する人たちそれぞれに、スペシャルティコーヒーの多彩な個性をそのままに伝える、コーヒーツールブランドです。
ブースでは皆様にお喜びいただけるようなイベントも企画しております。これからもまた、一緒にコーヒーを愉しんでいきましょう。
-
機能性とデザイン性を兼ね備えたハンドドリップ専用ポット。
ビギナーからエキスパートまで、全てのコーヒー愛好者の方におすすめしたいアイテムです。 -
ハンドドリップにこだわるコーヒーラバーに向けて開発したコーヒースケール。
0.1g単位で計量でき、オートタイマー機能は抽出をスタートさせると自動で時間計測がはじまります。
お問い合わせ先
t-shoda@oanda.co.jp | |
担当 | 営業部 正田 |
住所 | 151‐0053 東京都渋谷区代々木3‐28-6 8F |
TEL | 03-5333-4447 |
公式HP | https://cores.coffee/ |
S018
アフリカンドリーム

珍しいコーヒーの花のはちみつ!
コーヒー発祥地エチオピアのコーヒーの花から採れたから「生」はちみつをご紹介します。
-
コーヒー発祥地エチオピアのコーヒーの花から採れたから「生」はちみつです。
アフリカの固有種のアフリカミツバチが集めたはちみつで、濃厚なのにすっきりとした味わいが特徴です。コーヒーとの相性も◎です。
お問い合わせ先
shuhei_yamasaki01@yahoo.co.jp | |
担当 | 山﨑 |
住所 | 107-0052 東京都港区赤坂一丁目5-2 |
TEL | 03-6822-4333 |
公式HP | https://www.raise-world.co.jp/ |
2304
京セラ株式会社

セラミック加工で、おいしい瞬間をいつまでも。
セラミック加工と真空断熱構造で、飲み物本来の「おいしさ」を追求する”CERAMUG”シリーズを展開しています。淹れたてコーヒー本来の味や風味を長く楽しむことが出来ます。
-
いつでもどこでも " おいしい " 一杯を。内面セラミック加工のマグボトルで、金属臭がせずコーヒーのおいしさ長続き。ミニバッグやボディーバッグに入るコンパクトサイズ。
-
真空断熱構造で温度を長時間キープするだけでなく、セラミック加工で飲みもの本来のおいしさを保つタンブラー。蓋付きなので、オフィスでのデスクワークやパソコン作業時も安心。
お問い合わせ先
kitchen-store@kyocera.jp | |
担当 | 企画課 日置 |
住所 | 612-8501 京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町6番地 |
TEL | 075-604-3627 |
公式HP | https://kyocera-kitchen.com/ |
S029
ザライジングサンコーヒー/ミル挽き珈琲

The Rising Sun Coffee×ミル挽きコーヒー
五感を刺激する自動販売機を独自開発したトーヨーベンディング社と、坂口憲二率いる「ザ・ライジングサンコーヒー」がコラボ。
コーヒー・ルンバが流れ、挽きたて・淹れたてのコーヒーを提供できる自動販売機「アドマイヤ」に、ザライジングサンコーヒー特別仕様が登場しました。
お問い合わせ先
info@toyovending.co.jp | |
担当 | 事業統括本部 武本 |
住所 | 130-0022 東京都墨田区江東橋5‐15‐5 |
TEL | 03-6659-5061 |
公式HP | https://mirubiki-coffee.jp/ |
S016
EQUAL COFFEE

Equal Coffee SCAJ 2023出展ブース
Equal Coffee / 「dipper」/ 「Equal Coffee Filter」/ 台湾珈琲生豆
-
「dipper」は焙煎したコーヒーの豆と粉の焙煎度を測定します。
お問い合わせ先
equalcoffee@equalcoffee.jp | |
担当 | 藤本 |
住所 | |
TEL | |
公式HP | https://equalcoffee.jp |
S012
オリジナルドリップバッグ製作所

100個から窒素ガス充填のドリップバッグが製作出来ます
焙煎豆の持込みや弊社焙煎豆を使用して小ロット、短納期でお作り致します。
ラッピング、箱詰めまで対応可能です。
まずは弊社サイトに会員登録頂き、単価をご確認のうえ、デザインシュミレーターを使用してお気軽にご依頼頂ければと思います。
-
ティーパックタイプのドリップバッグはとうもろこし由来のバイオマスプラスチックを使用しているのでコンポストにも対応
-
窒素ガス充填で圧倒的に香り長持ち
お問い合わせ先
kato@basecoffee.info | |
担当 | 加藤伸謙 |
住所 | 491-0865 愛知県一宮市印田通4-24 |
TEL | 090-7967-0323 |
公式HP | https://www.coffeebag.biz/ |
S017
株式会社レンコーポレーション

「美味しさ」と「技術」の融合。他には無い唯一無二の製品です。
【SHIN filter】開発に5年以上。
独自開発のステンレスフィルターは「微粉・目詰まり」がほとんどありません。
濃厚なアロマを存分に感じつつ、クリアな飲み心地。このなめらかな甘い舌触りは、他のどの製品にもない特別な味わいです。
プロをもうならせる究極の一杯を、ぜひ味わってみてください。
-
メッシュはとても網目が細かく、まるでシルクのよう。一層+セラミックコーティングで、油汚れにも強く目詰まりしにくい構造です。
繰り返し何度でも使え、SDGsにも貢献。
待望の”金色タイプ” も新登場! -
微粉がほとんど無く驚くほど透明でクリア。キラキラした黄金のコーヒーには油分(旨味)がたっぷり。
豆本来のポテンシャルを余すことなく丸ごと味える、至福のコーヒータイムをご提供します。
お問い合わせ先
ren-coop@ft.dws.ne.jp | |
担当 | 営業部 下岡 |
住所 | 426-0041 静岡県藤枝市高柳2-5-21-1 |
TEL | 090-7952-4722 |
公式HP | https://togisumasu.com/ |
S005
株式会社三幸グローバル

毎日コーヒーで健康向上
ワンストップでお悩み解決!
弊社はサプリ、化粧品、食品のワンストップOEMを強みとしています。
ファブレスだからこそ、お客様の立場に立ったご提案が可能です。
お客様のチームの一員となる気持ちで各種サポート致します。
お問い合わせ先
info@sankoglobal.net | |
担当 | |
住所 | |
TEL | 06-6268-4835 |
公式HP | https://sankoglobal.net |
2309
Cafeshow / World Coffee Leaders Forum

Cafeshow / World Coffee Leaders Forum
カフェショー・ソウルは、世界のコーヒー・飲食業界を活性化するために毎年11月に開催される世界最大のコーヒービジネスプラットフォームです。ワールド・コーヒー・リーダーズ・フォーラムは、世界のコーヒー業界の知識共有の場です。
お問い合わせ先
担当 | |
---|---|
住所 | |
TEL | |
公式HP | https://www.cafeshow.com/eng/main.asp |
4004
株式会社新家製作所

ハイテクコーヒーミル
石川県加賀市の町工場で開発しているハイテクコーヒーミルの性能をお試しください!
お問い合わせ先
担当 | 山下 |
---|---|
住所 | 922-0312 石川県加賀市宇谷町ヤー1-28 |
TEL | 076-176-2526 |
公式HP | https://araie.co.jp/technology.html |
3211
ROK Coffee Japan

ROK Coffee |ロンドン発の手動コーヒー器具メーカー
ROK Coffeeは世界20ヶ国以上に展開するイギリス・ロンドン発のコーヒー器具メーカーです。性能はもちろんのこと、使う楽しさ、見た目の美しさにもこだわったプロダクトは世界中のエスプレッソ・コーヒーマニアたちに注目され、愛され続けています。(ROK Coffee Japanは2020年設立)
-
ブースにてROK製品を体験/試飲いただけます。
※主なプロダクト:EspressoGC(手動エスプレッソマシン)/GrinderGC(手動グラインダー) -
NEW PRODUCT 「Presso SmartShot」:電源不要で老若男女どなたでもお好きなコーヒー豆でエスプレッソ体験ができる全く新しいエスプレッソマシンを発表します。
お問い合わせ先
info@rokcoffee.jp | |
担当 | 樫村 |
住所 | 105-0001 東京都港区虎ノ門3-18-6-614 |
TEL | |
公式HP | https://www.rokcoffee.jp/ |
3101-2
株式会社ノーザンコマーシャル

焙煎機を主としたコーヒー関連機器の輸入・販売・メンテナンス
弊社は20年以上にわたり、コーヒー関連機器の輸入販売、設置工事、メンテナンスを行っており、専門的な部分も含め、導入に関する具体的なご相談をお受けできます。
コーヒー焙煎機aillio BULLET R1 V2については、その場で焙煎体験が可能です。
コーヒーの焙煎をお考えの方は、お気軽にお越し下さい
-
≪JOPER ROASTER≫
1962年創業、欧州でも指折りの老舗ブランド。3kg~15kg釜
≪Aillio Bullet R1 V2≫
世界初の画期的なIH式ハイテク焙煎機。1kgまで焙煎可能 -
COMPAK PK100 LAB
世界大会WCRCやWCTC公式グラインダー
notNeutral
2010年SCAAベストニュープロダクト賞
世界のトップバリスタが多く愛用
プロ向けの商品がメイン
お問い合わせ先
info@noco.co.jp | |
担当 | 清水 |
住所 | 151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1-30-27 パークイースト代々木 |
TEL | 03-3485-5820 |
公式HP | https://noco.co.jp/ |
1206
1Zpresso

1Zpresso(イージープレッソ) 手挽きコーヒーミル専門店
1Zpresso(イージープレッソ) は2014年に台湾で設立されました。手挽きタイプのコーヒーグラインダーを製造し、様々なコーヒーの淹れ方に対して多様な高性能モデルを開発しています。
-
レッド・ドット・デザイン賞受賞!
1Zpresso Z-Pro シリーズコーヒー手挽きミルは 2018 年に Red Dot(レッド・ドット・デザイン賞)を受賞した革新的な製品です。
電気グラインダーのように直感的に理想の粒度を調整できる「外部調整設計」を初めて導入しました。 -
X-Ultra
Xシリーズの究極進化版。魅力的な色のバリエーションとマグネット式粉受けを特徴としています。
お問い合わせ先
info@1zpresso.com | |
担当 | Chia Chun Han |
住所 | |
TEL | |
公式HP | https://1zpresso.coffee/jp/ |
3009
極上珈琲 生豆本舗

生豆・焙煎豆 (卸・小売)
関連器具
常時100種程度の生豆を100g~麻袋までの単位で販売しております。
焙煎豆はご注文の翌営業日に焙煎・出荷しておりますので、鮮度は抜群です。
オリジナルブレンドにも対応し、J.C.Q.A.認定コーヒー鑑定士(2名在籍)が、お店の状況に合わせた最高の1杯をお手伝いさせて頂きます。
-
インフューズド・アナエロビックなど、新しい精選方法も積極的に取り扱っています。
-
入荷した生豆は、金属・石などの異物除去、研磨、電子選別、ハンドピック等の工程を経た後、15℃の定温で保管しています。
お問い合わせ先
info@namamame.jp | |
担当 | 岡崎・与儀・濱田 |
住所 | 661-0972 兵庫県尼崎市小中島3-13-1 |
TEL | 06-6492-2455 |
公式HP | https://www.namamame.jp/ |
3012
39Arita

有田焼のセラフィルター
THREE RIVERS 株式会社のセラフィルターは,コーヒー豆本来が持つ
『甘味、渋味、苦味、酸味、油分』 をバランスよく濾過するために微細孔 ( ミクロ孔 ) の調整、形状、厚み、濾過時間を考慮して製作された優れたフィルターです。
-
江戸時代から400年以上続く日本の伝統工芸の『 有田焼 』 の技術を活かし従来の紙や布とは違う、再生可能なコーヒーフィルターを作りました。
-
江戸時代から400年以上続く日本の伝統工芸の 『 有田焼 』 の技術を使用した39Arita Mug CupとDouble Wall Cupです。
お問い合わせ先
dai@threerivers.jp | |
担当 | 国際営業部 戴 旻尭 |
住所 | 556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2丁目10番52号 3801号室 |
TEL | 06-6635-5011 |
公式HP | https://threerivers.jp |
4302
有限会社FBCインターナショナル

コーヒーならやっぱりFBC
有限会社FBCインターナショナルは、国内外から仕入れたコーヒー関連器具を販売しています。グラインダーから洗剤やピッチャー、ブラシなど豊富な商品を取り扱っておりワンストップで開業に必要な商品が手に入ります。
ショールームでお試しも頂けますので、是非お気軽にお問い合わせください。
-
DiFluidのスケールとTDS計は、専用アプリと連動し抽出記録を細かく管理できるので更なるコーヒー抽出の向上を目指すことが可能です。
-
弊社ショールームは東京、大門駅近くにございます。予約制となりますが実際に商品をお試しいただきながら商談が出来ます。是非お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先
info@fbc-intl.co.jp | |
担当 | 有限会社FBCインターナショナル |
住所 | 105-0012 東京都港区芝大門2-3-15 一松ビル本館4F |
TEL | 03-3436-2575 |
公式HP | https://fbc-intl.co.jp/ |
2310
FENGJEN TRADING CO., LTD.

豊潤 X 川流ドリッパー
2020年、当社のコンサルタントは、約20年にわたるコーヒー業界での実務経験とアイデアを結集し、コーヒー業者であろうと高齢者であろうと子供であろうと、カフェインレベルの防止を簡単にできる「川流ドリッパー」を開発しました。
お問い合わせ先
service@fengjen.com.tw | |
担当 | 通関擔當者 Alvin Chou |
住所 | 114-067 1F., No.19, Ln.178, Ruihu St., Neihu Dist., Taipei City, Taiwan |
TEL | -11143 |
公式HP | https://www.fengjen.com.tw/ |
1103
有限会社カフェグッズ

有限会社カフェグッズ
お待ちしております。
お問い合わせ先
担当 | |
---|---|
住所 | 194-0035 東京都町田市忠生2-20-21 |
TEL | |
公式HP | https://www.cafegoods.com/ |
2204
日本珈琲貿易株式会社
3006
GOOD COFFEE FARMS

サステナビリティと品質をこだわり尽くすコーヒー生産者団体です
世界の小規模農家と一緒に、栽培・収穫から一杯のコーヒーまでを一貫して行っています。農家にフェアな利益を支払い、環境に優しい製法でつくり、飲み手においしい高品質なコーヒーを届ける。単にコーヒーを売っているのではなく、コーヒー業界を変革していく種を育てています。スローガンは「コーヒーで世界を変えよう。」
-
グアテマラ・コロンビア・ブラジルの3カ国で生産したコーヒーを試飲いただけます。生産者を招いてのカッピングイベントも行います。
-
自社生産したコーヒーの果実「カスカラ」を使用した様々なプロダクトを製造および販売しています。試飲も可能です。
お問い合わせ先
info@goodcoffeefarms.com | |
担当 | |
住所 | 103-0027 東京都中央区日本橋3-1-3 |
TEL | 050-5375-5805 |
公式HP | https://www.goodcoffeefarms.com/ |
S011
Ethiopian Coffee House

エチオピアコーヒー生豆専門商社です
弊社はエチオピア出身のダウィットが代表をつとめるエチオピアコーヒー生豆専門商社です。イルガチェフェに自社農園があります。現地に輸出会社を持ち第三者を介さずに自社にてお客様のもとへお届けしております。
-
タミル氏をはじめ弊社取引先の生産者を招いております。ブースにいらっしゃいますので是非お立ち寄りください。到着したばかりのArrival sampleをお出しします。是非カッピングにご参加ください。
-
生豆サンプル販売、試飲、カッピングをおこないます。
生豆販売と試飲は常におこなっております。お気軽にお立ち寄り下さい。
カッピングスケジュールについてはお問合せください。
お問い合わせ先
wholesale@selamstore.net | |
担当 | 木村・高野 |
住所 | |
TEL | |
公式HP | https://www.ethiobunahouse.com/ |
S014
Ecotact

Ecotact Hermetic Packaging Solutions for Green Coffee
Ecotact's 9-layered high-barrier food-grade hermetic packaging technology maintains the aroma and moisture levels of green coffee intact for 365+ days. Ecotact bags are reusable and 100% recyclable. Keeping the freshness intact Ecotact innovative products are available worldwide in 45+ countries.
-
Ecotact's 9-layered high-barrier food-grade hermetic packaging technology maintains the aroma & moisture levels of green coffee intact for 365+ days. Our innovative products are available worldwide.
-
Ecotact Products, like 'Troiseal Bags', won The Best New Product award at SCA New Orleans 2021, and 'Shipshield Container Liners' were awarded Best Sustainable Product by SCAJ in 2022.
お問い合わせ先
nj@ecotactbags.com | |
担当 | Navneet Jain |
住所 | No.18, UGF Block C2, Phase 2, Ashok Vihar, Delhi, 110052 |
TEL | -9717575651 |
公式HP | https://www.ecotactbags.com/ |
4403
SQUEAKY

SQUEAKY, We are a coffee innovation company.
King Eddy, distribution for spread out a uniformly blended coffee surface. The open window makes it possible to see the movement of the needle and the change of coffee grounds. Needle depth adjustable. Its fancy design making Eddy not just a tool, but a statement piece.
-
Hom made for barista to exhibit coffee ground aroma. Each coffee ground sample store in a glass tube. That barista can display various of coffee ground and bean.
-
Air Blower Designed for Coffee Grinder. Take care of your grinder as clean as can be and make every shot freshly for better quality coffee.
お問い合わせ先
squeaky.coffee@gmail.com | |
担当 | Kullapha Sangaunkiat |
住所 | 25 Ngamwongwan24 Yak14 T.Bangkhen A.Mueang, Nontaburi 11000 Thailand |
TEL | -8429570 |
公式HP | https://www.squeaky.coffee |
S009
Fika Life Coffee Macao

FIKA LIFE COFFEE MACAO
Fika Life Coffee is a coffee shop located in the downtown area of Macau. It serves specialty coffee and brings in coffee from different parts of the world to Macau.
-
Fika Life Coffee is a coffee and cake shop located in the downtown area of Macao.
-
お問い合わせ先
info@fikalifemacau.com | |
担当 | LEONG WAI KIT |
住所 | EM MACAU,RUA DO ALMIRANTE COSTA CARBAL NO.83D,C1 |
TEL | 66517136 |
公式HP |
S006
weroast

「HOME ROASTER」で自家焙煎をもっと身近に簡単に。
weroastは「スペシャルなコーヒーを、楽しもう」をコンセプトに2023年に誕生したブランドです。「機能は生真面目、デザインはクリエイティブ」というコンセプトをもとに誕生し、クラウドファンディングで2,600万円以上を集めた家庭用焙煎機「HOME ROASTER」をこの機会に是非お試しください。
お問い合わせ先
support@weroast.co.jp | |
担当 | 運営責任者 池田 |
住所 | 223-0061 神奈川県横浜市港北区日吉2-3-11日吉ビル2階 |
TEL | 045-566-7707 |
公式HP | https://weroast.co.jp |
3002
玉川堂

1816年創業。職人が手作りする銅製ドリップポット
新潟県燕市にて200年以上に渡って鎚起銅器(ついきどうき)を製作する玉川堂から、細口のドリップポットを発売いたしました。ドリップする時の楽しさをどなたにも味わっていただけるよう、職人が一つ一つ手作業で製作・調整しています。使うごとに愛着と風合いが育つ鎚起銅器のポットを、ぜひ一度お試しください。
お問い合わせ先
info@gyokusendo.com | |
担当 | 白鳥 |
住所 | 959-1244 新潟県燕市中央通2-2-21 |
TEL | 256622015 |
公式HP | https://www.gyokusendo.com/ |
3210
ボダムジャパン株式会社

デンマーク発祥のキッチンウエアブランド、ボダム
一杯のコーヒーを淹れるときに、持続可能な淹れ方を採り入れるといった簡単なことからでも、環境に優しい生活に変えることができます。
“使いやすく、長持ちし、デザイン性に優れ、そして環境に優しい持続可能な製品”をこれからもボダムは作り続けていきます。
-
ー 地球にやさしい抽出方法 ー フレンチプレス、ドリッパー、サイフォンなど、ボダムの製品は使いやすく、長持ちし、デザイン性に優れており、そして環境に優しい製品です。
-
ボダムは、環境と社会に配慮したサスティナブルなサプライヤーから最高品質の豆を厳選、調達、丁寧に焙煎し、豊かな風味が引き出されたコーヒーを、世界中のコーヒー愛好家にお届けします。
お問い合わせ先
contactshopjp@bodum.com | |
担当 | ボダムジャパン株式会社 |
住所 | 150-0001 東京都渋谷区神宮前3-25-12 不二ビルディング原宿4F |
TEL | 03-5775-0681 |
公式HP | https://www.bodum.com/jp/ja/ |
2003
CUZEN MATCHA ( 空禅抹茶 )

挽きながら、点てる「 抹茶マシン 」
より新鮮に、より美味しく。ボタンをおすだけカンタン操作。CUZEN MATCHAの抹茶マシンとオーガニック抹茶リーフがあれば、誰でも挽きたての香りと豊かなうまみが魅力のおいしい抹茶がつくれます。ブースでは無料試飲を実施中。まずは味をお試しください。
-
マシンの中にあるミルが一杯ずつ茶葉を挽き、抹茶を点てます。抹茶ができあがる過程までもが楽しみに。抹茶リーフは100%オーガニック。鹿児島産有機茶葉です。
-
飲み方は自由。抹茶ラテや抹茶ソーダ、抹茶アフォガード、抹茶かき氷など、飲み物やデザートのレパートリーが増えます。また粉だけモードでお菓子づくりやお料理にも活用できます。
お問い合わせ先
japan@cuzenmatcha.com | |
担当 | CUZEN MATCHAお問い合わせ窓口 |
住所 | 153-0043 東京都目黒区東山3-1-19-607 |
TEL | |
公式HP | https://jp.cuzenmatcha.com/ |
1202
フェアトレード・ジャパン

フェアトレードジャパンは世界の生産者と消費者を繋ぐ架け橋です
フェアトレード・ジャパンのブースでは、中南米 やアフリカのコーヒー生産者たちとともに、持続可能性と品質を同時に追求するフェアトレード認証コーヒーをご紹介します。品評会で高い評価を得た希少なペルーのコーヒーをはじめ、世界各国のフェアトレード認証コーヒーのカッピングや試飲も体験していただけます。
お問い合わせ先
info@fairtrade-jp.org | |
担当 | 中島 |
住所 | 103-0006 東京都中央区日本橋富沢町11-6 英守東京ビルディング3階 |
TEL | |
公式HP | https://www.fairtrade-jp.org |
S031
ASO RUBEN BOLIVIA

ボリビアコーヒー
ボリビア・ユンガス地方の標高1200m〜2500mに位置する、マイクロミルに拘った50農園の生産者が集まり結成した組合です。農技師との連携により、品質の保証とトレーサビリティの確立した選りすぐりの豆をご紹介します。
-
樹木の茂った山肌にフルーツの木と共にコーヒーノキは農薬・化学肥料を使わず、農園主オリジナルのコンポストを使って栽培され、全て手作業により完熟無傷のコーヒチェリーのみ収穫されます。
-
農園内を流れる天然水を有効利用し、サスペンデッドパティオで乾燥率、期間をコントロールしながらスペシャルロットとして生産しています。
お問い合わせ先
info@aso-ruben.com | |
担当 | アルタミラノ ルーベン |
住所 | 613-0905 京都府京都市伏見区淀下津町246-6 |
TEL | 075-925-6269 |
公式HP | https://www.aso-ruben.com |
3212
国際機関太平洋諸島センター

太平洋諸島センターでは大洋州地域のコーヒーをご紹介します
国際機関太平洋諸島センターは、太平洋にある14の島国と2地域の経済発展を支援することを目的として活動している国際機関です。今回は太平洋に位置する4カ国フィジー、パプアニューギニア、バヌアツ、サモアのコーヒーを皆様にご紹介いたします。ぜひお立ち寄りください!
-
豊かな自然環境で育まれた上品で味わい深いコーヒーをフィジーから、肥沃な大地のもと自社農園・工場で栽培・精製・焙煎したフルーティーなコーヒーをパプアニューギニアからお届けします。
-
最高の気候条件のもと火山が生み出した土壌で栽培されたフルボディのアロマティックコーヒーをバヌアツから、緑豊かな丘陵地帯で育った滑らかでユニークな味わいのコーヒーをサモアからお届けします。
お問い合わせ先
info@pic.or.jp | |
担当 | 柳下 |
住所 | 101-0052 東京都千代田区神田小川町3-22-14 紫紺館1F |
TEL | 03-5259-8419 |
公式HP | https://pic.or.jp/ |
S038
PAPLUS®/Camino

紙と植物からできたサステナブルなテーブルウェア『パプラス』
パプラスは紙とトウモロコシ由来の生分解性樹脂からできたサステナブルプロダクトブランドです。天然素材独特の風合いを持ち、ウッド製品のようにひとつひとつ微妙に違う個体差が生まれ、使い込むうちに現れる経年変化により愛着の持てる一品となります。
また、不用となったパプラスは回収、再製品化されます。
-
【パプラス/ブラックカラーシリーズ】
製造過程で発現するサンドベージュカラーの風合いを損なうことのない様、外側だけマットな質感のブラック塗装を採用することでミニマルなシルエットを際立たせています。 -
【パプラス/プラスチックフリータンブラー】
天然素材独特の素材感を生かすためミニマルなデザインにこだわりました。最終的に表面全体をブラスト加工し、マットな風合いに仕上げています。
お問い合わせ先
kagimoto@ca-mi-no.jp | |
担当 | 鍵本政彦 |
住所 | 107-0062 東京都港区南青山1-10-4南青山NKビル7階 |
TEL | 03-6661-3151 |
公式HP | https://paplus.jp/ |
S020
Liwei coffee stand

Liwei coffee stand
Liwei coffee stand .since 2020
高田馬場
Ajura 翹璹欏 新宿御苑 since 2022
-
WPM とコラボして、オリジナルのミルクピッチャーです!日本に発売です!
-
LCS オリジナルt shirtとカップの発売です。
お問い合わせ先
liweihsuan666@gmail.com | |
担当 | 李維軒 |
住所 | 169-0075 東京都新宿区高田馬場4-18-12 102 |
TEL | 070-4562-9795 |
公式HP | https://Liweicoffeestand.com |
3208
LA SAN MARCO S.P.A.

イタリアの高級ブランド「ラ・サンマルコ社」が遂に日本上陸!
トリエステはパプスブルグ家の港として栄え優雅な文化のカフェの都。その北方に位置するラ・サンマルコ社のエスプレッソマシンは、歴史ある欧州の老舗カフェで愛用される。世界戦略として特許技術を搭載した安全なレバーマシン(Leva Class®)を開発し、高度なテクノロジーを加えてイタリアから日本に遂に上陸。
-
レバーマシンでしか表現出来ない味が本番イタリアで支持される銘店では常識。ラ・サンマルコ社が特許を取得した革新的なレバーマシンの安全制御装置(Leva Class®)を実際に操作してみてください。
-
伝統技術に加え、高度なテクノロジーで制御するのが現在のグラインダーの特長。エスプレッソの美味しさの由来はこのグラインダーと豆が全て。イタリアの銘店が愛するその品質と優雅なデザイン性をご覧ください。
お問い合わせ先
info@best-coffee.jp | |
担当 | 毛利謙介 |
住所 | 511-0903 三重県桑名市大山田3-7-23 |
TEL | 0594-31-6388 |
公式HP |
4406
株式会社ヤマニパッケージ

約1万点の箱(BOX)を中心に販売するパッケージ会社です。
今回、季節・イベント商品と珈琲のパッケージ(BOX)を中心にご紹介致します。
-
2WAYバッグ
手土産、プレゼントに丁度良い。
「あったらいいな」を企画しました。 -
ドリップバッグワイドブラック
FSC認証紙を使用した箱で、この箱に名入れ加工されるお客様が多いです。
お問い合わせ先
info@yamani-p.com | |
担当 | CS課 石原・武山 |
住所 | 500-8650 岐阜県岐阜市清本町2-44 |
TEL | 0582-74-3111 |
公式HP | https://www.yamani-p.com |
1104
海ノ向こうコーヒー

コーヒーの続きを、一緒につくる。
商品の展示や試飲の他、これまでスタッフが様々な産地に足を運び、 農家さんと一緒にコーヒーづくりに取り組んできた軌跡を多角的に紹介します。
国境や立場の垣根を越えた交流の場となり、より持続的な循環を生み出し、新しい発見や出会いに満ちたコーヒーの世界を一緒につくるための出発点になればと思います。
-
インドネシアのパートナー企業IITの協力を得て、インドネシア各地で高品質なコーヒーの栽培に取り組む生産者のロットのご紹介や、カッピング会を開催します。
-
現地パートナーをゲストとしてお招きし、海ノ向こうコーヒーのブース内でお話会を開催します。
なかなか聞くことができない現地の人ならではの、産地やコーヒー生産のお話を聞けるチャンスです。
お問い合わせ先
umi@on-the-slope.com | |
担当 | 海ノ向こうコーヒー |
住所 | 601-8446 京都府京都市南区西九条高畠町4 |
TEL | 075-205-5380 |
公式HP | https://uminomukou.com/ |
3102
キーコーヒー株式会社

トアルコ トラジャ45th
「DIVE!CRYSTAL OF PASSION.トアルコ トラジャ。理想への旅。~」をコンセプトに、発売45周年を迎えたトアルコ トラジャをハンドドリップで提供する他、トアルコ トラジャの生産地を訪れたような世界観を体感いただける空間をお届けします。
-
トアルコ トラジャをハンドドリップで抽出・提供し、「幻のコーヒー」を呼ばれた唯一無二の味わいをお届けします。
-
1日に3回、コーヒー鑑定士で当社のコーヒー教室講師が抽出セミナーを実施。トアルコ トラジャのおいしさを存分に引き出す特別な抽出レシピを紹介します。
お問い合わせ先
担当 | キーコーヒーお客様センター |
---|---|
住所 | 105-8705 東京都港区西新橋2-34-4 |
TEL | 0120-192008 |
公式HP | https://www.keycoffee.co.jp |
3001
株式会社堀口珈琲

スペシャルティコーヒーってなんだろう?
“スペシャルティコーヒー”という言葉は現在、生豆の状態から一杯のコーヒーまで、どの段階のコーヒーに対しても使われ、さまざまな立場の人々がそれぞれに語ります。フワッとしていて曖昧模糊なこの言葉を、3つのテーマで行うコーヒーの試飲や有名ソムリエらと展開するトークショーなどを通じて紐解いていきます。
-
スペシャルティコーヒーとは?という問いを紐解く上で重要となる3つのワード「クリーン」「個性」「到達点」。数種類のコーヒーを試飲いただきながら解説します。
-
タブロイド紙「スペシャルティコーヒーってなんだろう?(全16ページ)」を会場で無料配布します。“言葉のなりたち”や“風味”など、あらゆる角度からスペシャルティコーヒーを掘り下げます。
お問い合わせ先
info@kohikobo.co.jp | |
担当 | 伊藤亮太 |
住所 | 156-0055 東京都世田谷区船橋1-12-15 |
TEL | |
公式HP | https://www.kohikobo.co.jp |
2009
日仏貿易株式会社

フラッペやコーヒーカクテルのデモ&新商品のご紹介も!
モナン・シロップやフルーツミックスを活用した様々な味わいのフラッペや、ペリエを合わせたコーヒーカクテルを、デモンストレーションを通してお楽しみいただけます。また今年発売したサンペレグリノ・エッセンザシリーズもご紹介します!
-
いちごやキャラメルといったおなじみのフレーバーはもちろん、ポップコーンや紫イモなど、モナン・シロップを使えば思い描く味わいを自由自在に再現できます。
-
ナチュラルミネラルウォーターに、ユニークにブレンドされたフルーツの風味がアクセントとして加わった「サンペレグリノ エッセンザ」は、日常をイタリアンテイストでスタイリッシュに演出します。
お問い合わせ先
info@nbkk.co.jp | |
担当 | |
住所 | 100-0013 東京都千代田区霞が関3-6-7 |
TEL | 03-5510-2662 |
公式HP | https://nbkk.co.jp/ |
2303
株式会社青芳

株式会社青芳は新潟県燕市にある生活雑貨を扱う会社です
えっら
-
自社ブランドである【VINTAGE INOX(ヴィンテージ イノックス)】と【CASUAL PRODUCT(カジュアルプロダクト)】の商品展示ならびに展示会限定価格で販売をおこないます。
-
毎回大好評のカッピングスプーン名入れ販売を今回もおこないます!
お好きな文字をその場でマーキングします。
SCAJ限定ですので是非この機会にお求めください!
お問い合わせ先
otoiawase@aoyoshi.co.jp | |
担当 | 営業部 |
住所 | 959-1276 新潟県燕市小池5143 |
TEL | 0256-63-3442 |
公式HP | https://www.aoyoshi.co.jp/ |
4204
カフラーノ

様々な抽出法に対応する革新的なコーヒー器具ブランド
カフラーノのコーヒー器具は「シンプル」「革新的」「経済的」「手頃」「環境にやさしい」「持ち運びに便利」の6つのモットーを大切にしています。「ドリップ式」「エスプレッソ」「プレス式」の様々な抽出法に対応した、いつでもどこでも美味しいコーヒーを飲むことができるように商品開発を続けています。
-
これ1つだけで挽きたてのコーヒーが淹れられるオールインワンコーヒーメーカー「クラシック」。グラインダー、ステンレス製マイクロフィルター、ドリップケトル、タンブラーと必要なものが全て揃っています。
-
手動でマシンと同じ最大9気圧で抽出し、簡単に本格的なエスプレッソが作れるコンパクトなエスプレッソメーカー。重さはたった180gのため持ち運びやアウトドアに便利でおうちでもコンパクトに収納できます。
お問い合わせ先
trading-lifestyle@cornes.jp | |
担当 | |
住所 | 105-0014 東京都港区芝3-3-10-8F |
TEL | 03-5730-1609 |
公式HP | https://cafflano.jp/ |
2103
株式会社MOUNTAIN MOVER

中国・雲南省のスペシャルティコーヒー専門業者
私たちは中国・雲南省のスペシャルティコーヒーをダイレクトトレードで日本の皆さんにお届けする専門業者であり、生豆だけでなく、Loring社の完全熱風式焙煎機で丁寧に焙煎されたオリジナルブレンドやシングルオリジンの卸しなども行っています!
お問い合わせ先
store@mmcoffee.co.jp | |
担当 | 阿部 |
住所 | 135-0012 東京都江東区海辺19-10 1F |
TEL | 03-6659-8292 |
公式HP | https://store.mmcoffee.co.jp/ |
S008
Black Samurai Coffee

BLACK SAMURAI COFFEE
TO SERVE AS A SUSTAINABLE SOLUTION BRIDGE BETWEEN AFRICAN COFFEE FARMERS & JAPANESE COFFEE ROASTERS THROUGH INNOVATION
お問い合わせ先
kamil@blacksamuraicoffee.com | |
担当 | Kamil Orbisso |
住所 | 656-2131 兵庫県淡路市志筑1855-1 |
TEL | |
公式HP | https://www.blacksamuraicoffee.com |
1306
Alliance For Coffee Excellence/Cup of Excellence

Discovering and Rewarding the Farmers Who Produce Excellence
The Alliance for Coffee Excellence, a member-based organization, works to discover excellence in coffee and reward the farmers who produce it through the Cup of Excellence juried competition and brings those unique coffees to the international market through our online auctions.
-
The Alliance for Coffee Excellence and Cup of Excellence discover and reward the farmers who produce exceptional coffee in over 12 coffee growing nations.
-
お問い合わせ先
laurie@cupofexcellence.org | |
担当 | Laurie Linn or Erwin Mierisch |
住所 | 2250 NW 22nd Ave. Suite #612; Portland, OR., 97210 USA |
TEL | -1577 |
公式HP | https://allianceforcoffeeexcellence.org |
4102
アルテック/Wipf AG

WICOVALVE® 小さなバルブで大きな効果
アルテック株式会社は、世界中の優れた製品を日本のお客様へお届けしております。本展では、業界大手スイスWIPF社のガス抜きバルブを展示致します。WIPF社のガス抜きバルブ”WICOVALVE®”は、コーヒーはもとよりガスを発生する製品全般に使うことができ、長期間優れたガス抜き機能を保持します
-
WICOVALVE® W006はコーヒー豆などの粒状体が発生するガス抜きに適しております。W006 を使用することにより商品のフレッシュネスが向上し、大切な商品の保存期間改善も期待できます。
-
WICOVALVE® W016はコーヒー粉などの粉体が発生するガス抜きに適しております。W016 を使用することにより商品のフレッシュネスが向上し、大切な商品の保存期間改善も期待できます。
お問い合わせ先
ml-kesho@altech.co.jp | |
担当 | 五味和仁 |
住所 | 104-0042 東京都中央区入船2丁目1番1号 住友入船ビル2階 |
TEL | 03-5542-6753 |
公式HP | https://www.altech.co.jp/ |
1405
ユーエスフーズ株式会社

高品質のコーヒー生豆【ユーエスプレミアム】をご紹介!
全国の自家焙煎店様、開業をご検討されている方必見!高品質のコーヒー生豆【ユーエスプレミアム】を提供しています。マイクロロット商品からコストパフォーマンスの高い商品まで、幅広いラインナップを、実際に生豆を見ていただきながらご紹介いたします。是非お立ち寄りください。
お問い合わせ先
us@usfoods.co.jp | |
担当 | |
住所 | 120-0005 東京都足立区綾瀬6丁目8-25 |
TEL | 03-5697-7390 |
公式HP | https://usfoods.co.jp/ |
S001
株式会社VARION JAPAN

私たちはインドネシアのスペシャルティコーヒー生産者です
VARION JAPANはインドネシアでスペシャルティコーヒーの生産から精製まで一貫して行うVARION COFFEEのグループ会社です。
VARION COFFEEはインドネシアの各島に精製所や品質を管理するハブを持ち、ワーカーへのサポートを行いながら品質の高いコーヒー豆を生産しています。
-
ジャワ、スマトラ、フローレス、スラウェシから、ナチュラル、ハニー、フルウォッシュ精製の個性豊かな豆を紹介し、先行販売いたします。
-
インドネシア製小型焙煎機「SUJI」をご紹介します。最大120gの生豆を焙煎できる、手軽な焙煎機です。サンプルロースターをお探しの皆様にちょうど良いサイズです。
お問い合わせ先
yuki.t@varion.co.id | |
担当 | 事務 田原 |
住所 | 220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1-1-8 エキニア横浜5Fハマポート内 |
TEL | |
公式HP | https://www.varion.co.jp |
1012
Cafe de Nicaragua - CONATRADEC

Nicaragua is Coffee
Nicaragua is unique and original, a land of lakes and volcanoes, of humble, simple, hard-working people. A Cultural and naturally diverse Country, it is mountain, it is sun and beach, it is fire and it is water, it is Poetry, it is dance, it is fight, Nicaragua is Coffee!!!
-
The design of the stand shows the work done in the field by Nicaraguan producers.
The map of Nicaragua with the logo of Nicaragua is coffee.
In it is projected the beautiful landscape that represents -
Method of preparation in French press, for coffee tasting.
お問い合わせ先
sec.ejecutivo@conatradec.net | |
担当 | Eduardo Escobar García |
住所 | |
TEL | -83535601 |
公式HP | https://conatradec.net |
3209
Kigu

Kiguは限りないワクワクを、世界中の器具でお届けします!
昨年より更にパワーアップしたKiguブース!普段はオンラインのみの商品を、実際に見て触れてご購入いただけます!人気のFellow『Ode Gen2』や『Opus』Varia『VS3』以外にも、SCAJで先行販売する商品も多数。さらに購入・来場特典もご用意しました!一緒にSCAJを楽しみましょう!
-
注目はグラインダー挽き比べコーナー!Kigu担当者が皆さまのご要望に合わせていろんなタイプのグラインダーを実際に挽きながらご紹介します!卸販売をご検討されている方もぜひお声がけください。
-
京都のスペシャルティコーヒーショップ「Kurasu」のバリスタチームがコーヒーをサーブします!Kiguの商品を使って抽出されたコーヒーをお楽しみください。販売用コーヒー豆もたくさんご用意しています!
お問い合わせ先
hello@kigu.coffee | |
担当 | Kigu 責任者 成尾 |
住所 | 604-0033 京都府京都市中京区橋之町745番地 |
TEL | 075-754-8814 |
公式HP | https://kigu.coffee/ |
1208
Guatemalan Coffees

Discover what makes Guatemalan Coffees so special
Guatemalan Coffees are recognized worldwide for its delicious aroma, pleasant acidity, a lot of body and a delicate sweetness. To give a closer look and learn more, come join us for Guat´s next at booth 1208!
-
Discover what makes Guatemalan Coffees so special and what is being done to lead the coffee industry with a thoughtful and innovative approach, join us at booth 1208!
-
お問い合わせ先
andrea.cvf@anacafe.org | |
担当 | Andrea Vergara |
住所 | |
TEL | |
公式HP | https://www.guatemalancoffees.com |
3007
奥村製缶株式会社

ブリキ缶容器及び様々なパッケージのご提案を
京都の地でブリキ缶の製造を始め80年を超える企業へと成長させていただきました。新しい時代を迎えるに企業理念の「made in JAPAN」「made in KYOTO」基に地域色を活かしたブリキ缶容器の製造及その他パッケージのご提案をさせていただきます
-
京都の地でブリキ缶の製造を始め80年を超える企業へと成長させていただきました。新しい時代を迎えるに企業理念の「made in JAPAN」「made in KYOTO」基に地域色を活かしたブリキ缶容器
お問い合わせ先
okumuracop@canvas.ocn.ne.jp | |
担当 | 営業部 奥村恒平 |
住所 | 610-0301 京都府綴喜郡井手町多賀西松ヶ花1 |
TEL | 0774-82-2078 |
公式HP | https://www.okumura-seikan.com/ |
1102
キャピタル株式会社

きれいな味のキャピタルコーヒー
当社は1946年に創業し、今年で77周年。
創業当初より高品質コーヒーのみを探求し、最高級のコーヒーを手間暇かけたハンドドリップでお客様に提供することにこだわっています。
原料厳選・こだわり抜いた焙煎と抽出。「味にきれいさと深みがある」「冷めてもおいしい」と77年の間、お客様から愛され続けています。
-
当社ブースでは、ハンドドリップにて抽出した、キャピタル限定農園コーヒーやカプチーノのご試飲をお楽しみいただけます。
-
焙煎は全て精練機のある自社工場で施し、ハンドピックなど手間暇かけて高品質コーヒーを追求。
世界最高峰の独プロバット社の焙煎機を使用し、あえて手動式・熱風焙煎機を駆使した低温・長時間焙煎がこだわりです。
お問い合わせ先
capital@capital-coffee.co.jp | |
担当 | 営業部 根本 |
住所 | 113-8601 東京都文京区本駒込6-1-9 |
TEL | 03-3944-1511 |
公式HP | https://www.capital-coffee.co.jp/ |
4105
ダウエグバーツ/マイティーリーフ

ダウエグバーツ/マイティーリーフ
1753年創業の、世界で一番歴史の長いコーヒーブランド「ダウエグバーツ」。付加価値を高め、様々なアレンジなどを提供できる、唯一無二のコーヒーブランドです。
ビーガン、コーシャ、オーガニックを日本国内では唯一取得している紅茶ブランド「マイティーリーフ」。
お問い合わせ先
n.tomita@mightyleaftea.co.jp | |
担当 | 富田 |
住所 | 150-6018 東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー18階 |
TEL | 03-6277-0716 |
公式HP | https://jdepeets.co.jp/index.html |
4305
株式会社ディーシーエス

TOTAL COFFEE PRODUCE
株式会社ディーシーエスでは、生豆・焙煎機・エスプレッソグラインダー・エスプレッソマシン・ブリューワー・カップ・備品などを取り扱っております。
そのため、コーヒー業界の川上から川下まで、DCSで一貫してご提案させていただくことができます。
-
WBC スポンサーエスプレッソマシン「TEMPESTA」を3台展示いたします。
-
SYNESSO「ES1」日本初上陸です。
お問い合わせ先
k.hasegawa@dcservice.co.jp | |
担当 | 営業部 長谷川和也 |
住所 | 662-0914 兵庫県西宮市本町5-10 |
TEL | 0798-35-2980 |
公式HP | https://dcservice.co.jp/ |
S026
やまこうファーム株式会社

やまこうファーム株式会社は岡山県でコーヒーの栽培をしています
弊社は岡山県でコーヒーノキの栽培をしており、収穫もできております。特殊な技術を用いて潜在能力を引き出し覚醒した苗を使用しているため、日本の気候、環境に適応させることで、国産コーヒー栽培の事業化を実現しました。国産コーヒーは今非常に注目されており、この機会に国産コーヒーの栽培をしてみませんか。
-
弊社が栽培しているコーヒーノキです。特殊な技術を用いた苗の為、成長速度や収穫量に優れています。この苗をお客様に提供して、国産コーヒー農園を日本各地で運営してもらっています。
-
国産コーヒーはビニールハウスで管理をしております。海外では露地で栽培することが通常ですが、ビニールハウスで管理することで、水管理や温度管理を的確に行うことができ、質の高いコーヒーを作ることができます。
お問い合わせ先
担当 | |
---|---|
住所 | |
TEL | |
公式HP |
1105
ORIGIN COUNTRIES

アフリカのコーヒーに特化して、生豆の販売を行っています。
独自のルートで買い付けを行い「クオリティに対して価格が安い」高品質な生豆を提供しています。アフリカのコーヒーは、私たちにお任せください。
-
アフリカを中心にトップグレードのコーヒーを独自のルートで買い付けています。
期間中、会場では生豆やオリジナルグッズの販売を行います。 -
独自のルートで買付けた高品質な生豆を300g~10㎏の小分けでも販売しています。アフリカだけでも50種類以上という豊富なラインナップです。手軽に焙煎を楽しみたい方、少量ずつ試したい方におすすめです。
お問い合わせ先
green@traditional-design.co.jp | |
担当 | 森本 |
住所 | 154-0004 東京都世田谷区太子堂5-3-8 |
TEL | 03-5787-5499 |
公式HP | https://origincountries.com/ |
4402
Wacaco Company Limited

Be Your Own Barista
Founded in 2013, Wacaco is a startup company based in Hong Kong offering portable coffee makers. No electricity, no battery, we redefine the way to enjoy a cup of coffee with the help of your hand whether you are out for hiking, camping or simply stay at home or in the office.
-
Elevate your daily routine with the Minipresso NS2,a compact capsule espresso machine.Compatible with Nespresso Original coffee pods,offering effortless preparation,robust extraction and quick cleanup
-
Picopresso reimagined the commercial espresso machine's core - the wide portafilter - to fit in your hand. Adjust your grind, add hot water, and enjoy a creamy, barista-quality double espresso.
お問い合わせ先
nicole@wacaco.com | |
担当 | HUO QIQI |
住所 | Room B, 19/F Tower 3 China Hong Kong City, 33 Canton Road, Tsim Sha Tsui, Kowloon, Hong Kong. |
TEL | -26603313 |
公式HP | https://www.wacaco.com |
3008
モリカワ株式会社

モリカワは全国をサポート!パッケージや消耗品の卸売会社です
テイクアウト用のコップやカトラリー、フード用の容器まで幅広く取り扱いをさせていただいたおります。
別注印刷も得意で、モリカワだけにしかないサービスをご紹介。価格とストックのバランスをとれるアイテムを豊富にご提案いたします。
-
モリカワはまず、「人」と「人」の関係性を大切にいたします。
コーヒー店も運営していることから、お店の気持ちや経営、運営も分かる会社です。
お問い合わせ先
info@morikawa-kobe.co.jp | |
担当 | |
住所 | 658-0023 兵庫県神戸市東灘区深江浜町1番地 |
TEL | 078-441-0220 |
公式HP | https://morikawa-kobe.co.jp/ |
1016
Ethiopia (Ethiopian Coffee Association)

Taste of Origins
Ethiopia, birth place of Arabica Coffee and home of more than 10,000 coffee varieties
The only country with Forest Coffee (Wild Coffee)
-
Ethiopia is home of the best coffee in the world, naturally endowed edaphic and climatic conditions for coffee.
-
coffees with best fruity, spicy, floral, and mocha flavors.
お問い合わせ先
eceaoffice@gmail.com | |
担当 | Gizat Worku |
住所 | Addis Ababa, Ethiopia, Wollo Sefer, Ethio-Chinese Road, Medina Building 6th floor. |
TEL | -911644787 |
公式HP | http://www.ethiopiancoffeeassociation.org/ |
3213
株式会社丸山珈琲

シングルオリジンコーヒーのカッピング、新商品のご紹介
丸山珈琲は、世界各地の生産者から独自のルートで直接買い付けた個性豊かな高品質なコーヒーを数多くご紹介しています。
生豆の卸のお客さま向けカッピングおよび新商品のコーヒーの試飲を行います。
-
世界各国の個性豊かな生豆を輸入、日本全国のロースターに卸売りをしております。生豆を選ぶ上で大切にしていることは「クリーンカップ」と「酸の質」です。上質な生豆をぜひこの機会にお試しください。
-
日常のスペシャルティコーヒー体験!
全国のスーパーマーケットをはじめ、雑貨店・宿泊施設から個人経営のカフェやレストランなどへ焙煎豆・焙煎豆加工品の卸売りをおこなっています。
お問い合わせ先
official@maruyamacoffee.com | |
担当 | |
住所 | 384-0005 長野県小諸市御幸町一丁目1番地28号 |
TEL | 0267-26-5506 |
公式HP | https://www.maruyamacoffee.com |
S028
江戸川物産株式会社

環境にやさしい包装資材
植物由来のバイオマスストローやバイオPETコップ、コーヒーストローなど環境にやさしい包装資材を各種取り揃えています。
-
生分解樹脂とバガス(さとうきび残渣)から製造されたホームコンポスタブルな生分解ストロー
-
焙煎時に熱によって剥がれ落ちるシルバースキンを紙に混抄しアップサイクルした環境にやさしい紙ストロー
お問い合わせ先
asagarasu@edg.co.jp | |
担当 | 朝烏知紀 |
住所 | 486-0901 愛知県春日井市牛山町溝端1600-1 |
TEL | 0568-33-3333 |
公式HP | https://edg.jp |
1009
DA VIDA JAPAN

コロンビアのダイレクトトレードプロジェクト
DA VIDAブースでは、さまざまなコーヒー農園とコラボレーションしトラディショナルな豆から最新のクロップをご用意しました。コロンビアから生産者さんたちにお越しいただき一緒にカッピングをします。ぜひこの機会に生産者さんとたくさん交流をしてください。カッピングは予約承ります。IGよりご連絡下さい!
-
La Maria農園 ・Jose Julian氏(来日します!)
優れたコーヒーを生産する上で大切にしているのは「コーヒーの遺伝子」です。何年もの時間をかけ研究を重ねたコーヒーをぜひお試しください。 -
Milan農園/La Rivera農園・Andres Quiceno氏
コーヒーに情熱を注ぐ優れた農園マネージャーです。常に新しいことにも取り組み、開発を進めています。
お問い合わせ先
da-vida@e-mail.jp | |
担当 | 渡邉 |
住所 | |
TEL | |
公式HP | https://www.instagram.com/da_vida.jp/ |
1021
コロンビアコーヒー

Café de Colombia(コロンビアコーヒー)
Café de Colombia は、コロンビアのコーヒー産地で栽培された100%ウォッシュドアラビカコーヒーにつけられた名前です。また、コーヒー業界や消費者に高品質なコーヒーを紹介するため、FNCコロンビアコーヒー生産者連合会によって作られたブランドでもあります。
-
コロンビアを南北に縦断するアンデス山脈の麓につづく緑豊かな丘陵地帯は、美味しいコーヒーづくりに欠かせない条件をクリアした稀少な土地で、一年を通じて100%アラビカ種のコーヒー豆が収穫できます。
お問い合わせ先
events-asia@cafedecolombia.com.co | |
担当 | |
住所 | 141-0021 東京都品川区上大崎3-10-54 |
TEL | 03-3440-6041 |
公式HP | https://cafedecolombia.jp/ |
2004
有限会社タイムズクラブ

トップオブトップのコーヒー生豆を扱う会社です
コーヒーの生産者や輸出業者と長年信頼関係を築き、高品質のコーヒー豆を販売してきました。今回はtop of top の生豆、焼き豆を試飲販売いたします。セミナーや産地視察も随時行っております。生産国の現状などもお聞きになりたい方はお尋ねください。自社で製造した国産小麦使用の無添加の焼き菓子も新発売。
お問い合わせ先
timesclub0014@gmail.com | |
担当 | 糸井優子 |
住所 | 601-8211 京都市久世高田町35-31 |
TEL | 075-935-5979 |
公式HP | https://www.cafetime-kyoto.com/ |
2202
ダイイチデンシ株式会社

魅せる焙煎機「NOVO 」。最高の焙煎体験を貴方に。
弊社ダイイチデンシ製、MADE IN KYOTOの全自動焙煎機「NOVO」シリーズより、ハイエンド新型機「 α NOVO 」と全国600台以上のベストセラー機「NOVO MARKⅡ」による焙煎の競演。また弊社アパレブランド「Roast Right Now!!」等の展示販売(SCAJ特別価格)。
-
魅せる焙煎機「NOVO MARKⅡ」は発売より11周年、600店超の導入実績。店内の煙を減らす新機能も搭載、より進化。ハイエンド版「α NOVO」と共に、ショップロースターの新しい形をお魅せします。
-
「Roast Right Now!!」は香り高いコーヒーに触発された私たちが送るアパレルブランド。コーヒーフリークスのための合言葉。(弊社ブースで限定トートバッグ無料配布)
お問い合わせ先
info@baisenki.com | |
担当 | 珈琲部 大森 |
住所 | 613-0902 京都府京都市伏見区淀水垂町820番地 |
TEL | 075-632-0348 |
公式HP | https://baisenki.com/ |
4405
Bellwether Coffee

世界最少炭素排出量の全自動電気コーヒー・ロースター誕生
Bellwether Series 2ロースターのデモを行います。弊社のロースターの特徴は以下の通り:
1. 電気・無煙 - カフェ内で焙煎が可能
2. 誰でも焙煎が可能 - スタッフが誰でも焙煎可能
3. Bellwetherから生豆を購入するとロースト・プロファイルはロースターにダウンロード
-
Bellwether Series 2電気ロースターのデモを行います。煙が出ないので店舗に置ける、誰でも使える電気ロースターです。
-
店舗内で焙煎を可能にする煙の出ない電気ロースターです。ブースでデモを行います。
お問い合わせ先
woody@bellwethercoffee.com | |
担当 | Woody Deguchi |
住所 | 1710 4th St. Berkeley, CA 94710 USA |
TEL | 14157106630 |
公式HP | https://www.bellwethercoffee.com |
2105
株式会社ファミリーマート

ファミリーマートのFAMIMA CAFÉは10周年
FAMIMA CAFÉはファミリーマート店舗の入口付近にある、コーヒーマシンで抽出されるカフェ商品ブランドです。
本格的なカフェクオリティーをお届けする一番身近なブランドとして、これまでも、そしてこれからも、FAMIMA CAFÉは進化を続けます。
-
FAMIMA CAFÉのモカブレンドは2019年に発売開始してから5年目となりました。2023年6月にはアイスモカブレンドも新たに加わり、1年中モカブレンドが楽しめます。
お問い合わせ先
担当 | |
---|---|
住所 | |
TEL | |
公式HP | https://www.family.co.jp/ |
4205
ラッキーコーヒーマシン株式会社

ラッキーコーヒーマシン/True Artisan Cafe
ラッキーコーヒーマシンブースでは、最新のコーヒーマシンや周辺機器の展示、期間限定のお得なキャンペーンを実施致します。そしてSCAJ限定のスペシャルイベント『TRUE ARTISAN CAFE』を開催いたします。ラ・マルゾッコを使用したバリスタ達の極上のコーヒーをお楽しみください。
-
La・Marzocco社のオートスチーマーのWALLY Milkをご紹介致します。WALLY Milkを使用することで毎回最高のクオリティのスチームミルクを作ることができます。
-
La・Marzocco社の小型エスプレッソマシンLINEA micraを展示会限定で参考出品致します。
お問い合わせ先
担当 | |
---|---|
住所 | |
TEL | |
公式HP |
4306
サザコーヒー

サザコーヒーはコロンビアでコーヒー農園を経営する会社です。
茨城県を拠点に東京、埼玉を合わせ17店舗のカフェを展開。
国外にはコロンビア南部のカウカ地区に25haのコーヒー農園を経営しています。ゲイシャのほか多くの品種を栽培し「おいしいコーヒー」のために日々、研究と改良を行っています。
-
サザコーヒーでは世界各国のおいしいゲイシャを買い付けています。なかでもパナマ・エチオピア・コロンビアを三大産地と位置付けています。
-
特殊な粉砕機でコーヒーの風味を落とさずに超微粒子パウダー状にしたコーヒー豆を使用したソフトクリームを販売します。
ゲイシャの香りをダイレクトに感じられる食べるゲイシャ「ゲイシャソフト」はSCAJ限定。
お問い合わせ先
shop@saza.coffee | |
担当 | 営業部 川上 |
住所 | 312-0062 茨城県ひたちなか市高場2566-19 |
TEL | 029-274-1151 |
公式HP | https://www.saza.co.jp/ |
2102
在日ペルー大使館商務部

ペルーのスペシャルティコーヒー
ペルーブースではバリスタがドリップコーヒーに加え、水出しやハンドドリップコーヒーも提供致します。カッピングセッションも実施予定です。また、ペルーから生産者4社が来日し、商談も可能です。
-
ペルー産コーヒーの種類はアラビカ種で、異なるフレーバー、アロマ、酸味などのプロファイルを持っており、ティピカ種が主な品種です。
-
ペルー産コーヒーは、標高900 メートルから2000メートルのアンデス山脈の東斜面で栽培され、上質で独特の香りを持ちます。
お問い合わせ先
falbareda@promperu.gob.pe | |
担当 | 商務参事官 アルバレダ フェルナンド |
住所 | 169-0051 東京都新宿区西早稲田3-30-16 HORIZON1ビル8階 |
TEL | 03-5797-7745 |
公式HP | https://ybs.yomiuri.co.jp/peru_coffee/ |
1305
アタカ通商株式会社

アタカ通商は、世界中からコーヒー生豆を輸入している商社です。
今年はマラウィのコーヒーにスポットを当てます。マラウィ北部州、ミスク農協から買い付けた7つのウォッシングステーション、チノンゴ、チブラ、カコモ、ムブラ、チプヤ、カトウォ、マケイェの試飲を行います。
-
アタカ通商は、NPO法人せいぼじゃぱんのWarm Hearts Coffee Club活動に賛同し、マラウィの子供たちの給食費の資金援助を行っています。写真は、給食を受け取る子供と共同体の方々。
-
北部カプータ小学校で、授業前に給食を食べる子供たち。
お問い合わせ先
info@atakatrading.com | |
担当 | 上𠮷原、荒木、田久保 |
住所 | 103-0013 東京都中央区日本橋人形町1-6-10 ユニコム人形町ビル5階 |
TEL | 03-5640-1911 |
公式HP | https://www.specialtycoffee.jp |
S027
DEARYOU

珈琲愛で世界をつなぐ
上海発のコーヒー豆研究所「Dear you」は、珈琲豆の生産者をはじめ、珈琲文化を愛する人々の思いを大切にし、世界的に信頼性のあるCQI、SCA認定資格を持ちのバリスタより、厳選の豆を自家焙煎でお届けします。
-
有名産地の珈琲豆を厳選し、ここにしかできない、こだわりの焙煎での珈琲豆をお楽しみ下さい。
-
珈琲豆の持つ特性を最大限に引き出せます。 手間隙かけた美味しい珈琲が出来上がります。
お問い合わせ先
o.shimoyama@shimoyamacorp.co.jp | |
担当 | 林 思温 |
住所 | 101-0032 東京都千代田区岩本町1-7-5 |
TEL | 090-8231-6996 |
公式HP | https://dearyou.jp/ |
4203
株式会社三洋産業

CAFECはコーヒー関連器具のトータルサプライヤーです。
コーヒー関連器具のパイオニアブランド「CAFEC」は、9月に発売した新商品「フラワードリッパーDEEP27」をはじめ、ゼロウェイストに貢献する「トライタン」樹脂製品を中心に、プロにも大好評のコーヒーペーパーフィルターなど、世界中のコーヒーラバーに向けてこだわりのコーヒー関連器具をご案内いたします。
-
9月に発売した話題のCAFEC新商品「フラワードリッパーDEEP27」。専用ペーパー「アバカプラスDEEP27コーヒーフィルター」との組み合わせで「究極の一杯」のコーヒードリップを演出します。
-
フルカラー印刷フィルムであなたのオリジナルドリップコーヒーやコーヒーバッグ、コーヒーゼリーの製作が可能です。販売用に、ノベルティに、大活躍する大人気企画です。
お問い合わせ先
style@sanyo-sangyo.jp | |
担当 | 広報グループ 幸 |
住所 | 874-0921 大分県別府市富士見町7-2 |
TEL | 0977-25-3464 |
公式HP | https://sanyo-sangyo.co.jp/ |
4201
株式会社TREE FIELD/株式会社GESHARY COFFEE/HACIENDA COPEY

農園からカップまで、徹底した品質管理で最高の一杯を。
「Farm to Cup」
お客様へ最高の一杯をお届けするために、
農園からカップまでのすべての段階において
一貫した体制・工程で品質管理を徹底しています。
お問い合わせ先
kono@treefield.co.jp | |
担当 | 販売促進部 河野 |
住所 | 104-0031 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン |
TEL | 03-3548-0170 |
公式HP | https://treefield.co.jp/ |
1201
UCC上島珈琲株式会社

「未来への挑戦」UCCの新しい挑戦を訴求
創業90周年のUCCブースでは、「Sustainability」と「Brew」の2エリアを設け、新しい取組内容の提示や試飲を実施。Sustainabilityエリアは水素焙煎コーヒーの取組、 Brewエリアでは世界チャンピオンによるラテアート・サイフォン実演等のプレゼンテーションを終日実施します。
-
“UCC’s Sustainability”
調達・教育・健康等の各テーマのフレームワークと活動内容を試飲やプレゼンテーションを交えながらコーナー展開。 -
台湾・タイ・日本の世界チャンピオン3名がラテアートとサイフォンを実演。新しい一杯抽出システム「UCC DRIPPOD YOUBI」の抽出体験も。
お問い合わせ先
megumi-fujiwara@ucc.co.jp | |
担当 | マーケティング本部/ブランドマネジメント部 藤原 |
住所 | |
TEL | |
公式HP | https://www.ucc.co.jp |
S021
VCU(Vietnam Coffee United)

VCU 美味しいスペシャルティコーヒーをベトナムから世界へ
コーヒー輸出国世界第2位のベトナムですが、安価な現況供給者の位置付けで、生産農家にはほとんど利益が還元されていません。
この現状を変える為VCUは農家と密に連携し、高品質にこだわって挑戦しています。
ベトナムだからこそ育てられた深い風味、繊細な甘みのコーヒーをより多くの皆さんに味わって頂きたいです。
-
農家に栽培から収穫まで密な関係を築き、必要な知見と技術もシェアして農家を底上げます。農家の利益アップ、会社の持続可能な原料確保、お客様への美味しい珈琲提供、全員にとってのALL WINを作っています。
-
スペシャルティランクのアラビカとロブスタ、両方の生豆も焙煎豆も取り扱っております。高純度で熟された豆から、ロブスタ本来にあるワインの香りと繊細な甘味、アラビカの五味の丁度いいバランスを出しています。
お問い合わせ先
huyen.pham@southern-select.com | |
担当 | 営業部 ファムフェン |
住所 | 160-0023 東京都東京都新宿区西新宿3丁目3番13号 西新宿水間ビル6F |
TEL | 080-4895-3388 |
公式HP | https://vcujapan.official.ec |
4108
ダイヤモンド株式会社

ダイヤモンド株式会社は欧米を中心とした輸入商品を扱う会社です
取扱ブランド「Ecoffee Cup」と「Huskee Cup」はサスティナブル素材で作られた地球に優しいコーヒーカップです。洗練されたデザインで楽しいマイカップライフを提案します。カフェは勿論、オフィスやおうちでもご利用いただけます。
-
Ecoffee Cup(エコーヒーカップ)は、注目のエコ素材・ポリ乳酸で出来たサスティナブルなコーヒーカップです。デザインが豊富で目で見て楽しいアイテムです。使い捨てをやめ「リユース」を始めませんか。
-
オーストラリアのハスキー社は捨てられる物を活用し機能的で美しい製品をデザインする事で廃棄物のない世界を目指しています。ブランドを代表するハスキーカップはコーヒーハスクを原料の一つとして作られています。
お問い合わせ先
daisuke@a-diamond.co.jp | |
担当 | 営業部 栗原 |
住所 | 110-0005 東京都台東区上野3丁目17番11号 コーワビル2 2F |
TEL | 03-3831-0469 |
公式HP | https://diamond.gr.jp/ |
3104
DKSH MESジャパン株式会社/PROBAT/FAEMA

「PROBAT」&「FAEMA」をご紹介!
DKSH MESジャパンは、ドイツのコーヒー焙煎機「PROBAT」とイタリアのエスプレッソマシン「FAEMA」の日本総代理店です。
SCAJでは、PROBAT 3台、FAEMA 5台を展示し皆様をお待ちいたしております。
-
PROBATのPシリーズより25Kg, 5Kgの展示に加え、シリーズ最小の電気式焙煎機 1Kgを日本発お披露目いたします。
ガス式と同様の加熱速度で、かつ細かなコントロールが可能です。 -
FAEMAからは1961年に世界初容積式ポンプを搭載したFAEMAの代表的エスプレッソマシン「E61」をはじめ、100Vタンク式でイタルデザインを採用した新機種「FAEMINA」をご紹介いたします。
お問い合わせ先
tec.jp@dksh.com | |
担当 | 長谷川、亀井、本多、奈良 |
住所 | 108-8360 東京都港区三田3-4-19 |
TEL | 03-5730-7670 |
公式HP | https://www.dksh.jp/probat |
2101
メリタジャパン株式会社

メリタは世界で初めてペーパードリップを開発した会社です。
メリタブランドのフルオートマシンをはじめ、世界最初のマルチボイラーを実現したエスプレッソマシンのダラコルテ、フルオートハンドドドリップのPOURSTEADYなどを取り扱います。
JHDC2023ではプラチナスポンサーとしてマールクーニック社のグラインダーや抽出器具の協賛をさせて頂いております。
-
全自動マシンXTシリーズは、コーヒーの粉量や挽目を自動調整し、清掃をHACCPに基づき管理します。オートスチームを使用したオートバリスタ提案は人件費と品質の面で新しいご提案を行います。
-
ダラコルテ社はコーヒーボイラーを個別でのON/OFF機能や温度管理を取り入れた、マルチボイラーシステムを世界で最初に作りました。最新モデルのZERO Baristaを会場でぜひお試しください。
お問い合わせ先
showroom@melitta.co.jp | |
担当 | メリタジャパン業務用営業部 |
住所 | 136-0071 東京都江東区亀戸2-26-10 立花亀戸ビル6F |
TEL | 0570-55-0090 |
公式HP | https://www.melitta.co.jp/ |
4101
オルガノ株式会社

コーヒーの98%は水。.水の相談窓口としてお手伝いします。
様々なコーヒーシーンで高い採用実績を有しており、現在「コーヒー業界」においても多くのメーカー様・経営者様よりご評価を頂いております。お客様それぞれのスペシャルな一杯に最適な浄水器を選択いたします。
お問い合わせ先
ofrepeat@organo.co.jp | |
担当 | 機器商品部 和田英治 |
住所 | 136-8631 東京都江東区新砂1丁目2番8号 |
TEL | 03-5635-5191 |
公式HP | https://www.organo.co.jp/ |
S035
MAME

お気に入りのお豆をぜひMAMEで見つけてください
スイス、チューリヒに拠点を置いています、MAMEです!コーヒーチャンピオンシップでしか飲めないようなお豆を最高の一杯として抽出、そして提供したくやって来ました。生豆は生産国に出向き1つ1つ厳選し、豆の性格を最大限に表現できるよう心を込めて焙煎しています。ぜひお楽しみください!
-
MAMEの深堀絵美とMathieu Theis(マシュー)がSCAJにて1ずつ淹れます!
お気に入りのお豆は購入できます
お問い合わせ先
info@mame.coffee | |
担当 | 深堀絵美 / Emi Fukahori |
住所 | |
TEL | |
公式HP | https://mame.coffee |
1011
APゼネラル株式会社

APゼネラルは輸入機械の専門商社です
弊社では、イタリアPetroncini(ペトロンチーニ)製コーヒー焙煎機、ドイツReicat(ライキャット)製触媒脱臭装置、アメリカMPE製コーヒーグラインダー及びコンベア、イタリアIMA製カプセルコーヒー用包装機等、複数の輸入機械を取り扱っております。
※実機の展示はありません(パネル展示のみ)。
-
イタリア・Petroncini製コーヒー焙煎機
機種:"Specialty"(ショップロースター用、10kg/b、20kg/b)
※上記は画像の機種が対象です。工業用は仕様が異なります。 -
ドイツ・Reicat製触媒式脱臭装置
機種:"Reicatino"(ショップロースター用)
※上記は画像の機種が対象です。工業用は仕様が異なります。
お問い合わせ先
info@apgeneral.co.jp | |
担当 | |
住所 | 222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜10F |
TEL | 045-471-0266 |
公式HP | http://www.apgeneral.co.jp |
1403
神乃珈琲

日本のおもてなしをスペシャルティ珈琲で体現していくカフェ
五感が研ぎ澄まされて違う世界へ引き込まれるような感覚。
一杯のコーヒーで味覚を超えた体験をお届けするために、コーヒー豆から焙煎まで徹底的にこだわり、最高のコーヒーを点てます。一つひとつに惜しみなく手間と時間をかけて向き合い、完成のない味と理想のイメージを探求し続ける。これが神乃珈琲の“コーヒー”です
-
オンラインにて販売中のお得な定期便。毎月お手元に神乃珈琲のスペシャルティコーヒーが送料無料をお届け。毎月1回400g(3種類)をお届けいたします。SCAJ会場にて利用登録もお承りいたします。
-
神乃珈琲の代名詞であるスペシャルティブレンドコーヒー3種を自宅でも簡単に体験いただけるドリップコーヒーギフト。ご家族やご友人への手土産にも最適。飲み比べて、それぞれの個性を感じ取ってみてください。
お問い合わせ先
info@kannocoffee.com | |
担当 | |
住所 | |
TEL | |
公式HP | https://kannocoffee.com/ |
S003
ベトナム ランビアンコーヒープロジェクト/タキヒヨー株式会社

ベトナム「ランビアン」の上質なアラビカ&ロブスタを試飲・販売
ベトナム南部のクホ族の農園「ランビアン コーヒープロジェクト」よりスペシャルティ アラビカ&ファイン ロブスタを商社タキヒヨーがダイレクトトレードでお届けします。「S003」ブースにて試飲・販売を行います!今年度の生豆のご注文も受け付けております!ぜひお越しください!
-
「ランビアンコーヒープロジェクト」ランビアン山の界隈に住むクホ族がとびっきり美味しいスペシャルティコーヒーを栽培・精製!日本人プロデューサーが現地に移住してクホ族と家族経営!ブランドマークは桜の花!
-
標高1,600m近いランビアン山。山間では一面にコーヒー農園が広がります。プロデューサーの2人は栽培から精製をとことん探求し、世界トップレベルのマイクロロットを作っています。
お問い合わせ先
hideo.taki@takihyo.co.jp | |
担当 | ライフスタイルグループ 滝英夫 |
住所 | 451-8688 愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー23階 |
TEL | 070-6148-4786 |
公式HP | https://www.takihyo.co.jp/ |
2302
Shanghai TIMEMORE Coffee Equipment CO., LTD./株式会社ブランディングコーヒー

2012年創業のコーヒー器具ブランド『TIMEMORE 』
2012年創業のコーヒー器具ブランド『TIMEMORE』と正規輸入代理店の『株式会社ブランディングコーヒー』の協働ブースです。
多くのコーヒー愛好家からご好評頂ているハンドグラインダー、コーヒースケールなど、新商品も含めて実際に手に取って挽き比べたりして頂けます。ぜひブースにお越しください!
-
電動グラインダー『SCULPTOR』
発売前のご紹介となります。 -
『グラインダー C3 Pro』
折り畳みハンドルが装備。高いグラインド性能に加え、収納性も追加された秀逸ハンドミルです。
お問い合わせ先
info@0141coffee.com | |
担当 | 住田 安清 |
住所 | 141-0021 東京都品川区上大崎2-14-5 クリスタルタワー4F |
TEL | 03-5795-1701 |
公式HP | https://timemore.co.jp/ |
1005
AGRICULTURA MEXICO

CAFE DE MÉXICO
Introducing Mexico´s Speciality Coffee to the Japanese Market
お問い合わせ先
mario.soto@agri-japon.org | |
担当 | Mario Soto |
住所 | 100-0014 東京都千代田区永田町2丁目15−2 |
TEL | 03-3597-1175 |
公式HP | https://s3.amazonaws.com/pf-user-files-01/u-194587/pdfs/2023-09-01/ch03mej/V8LHWXmufOBNq6WPP5gk/scaj2023-copy-of-exhibit-booth-information.pdf |
2108
ASIAMIX株式会社/OATSIDE株式会社

世界に1台だけ。店舗オリジナルのエスプレッソマシンを。
カスタマイズが可能な世界最高峰のエスプレッソマシン「Slayer」をはじめ、marco社の各種ボイラーシステムを出展します。ブースではマシンに触れ、実際にエスプレッソの抽出作業などをご体験いただけます。
またコラボ出展として、日本初上陸のオーツミルク「OATSIDE」もご紹介。
-
カスタマイズが可能なマニュアル式エスプレッソマシン「スレイヤーエスプレッソ」。
セミオートタイプでスタイリッシュな「スレイヤースチーム」。
店舗のスタイルに合わせご選択いただけます。 -
3つの温度帯を給湯できる「MIX3」。
リーズナブルなボイラーシステム「MT4/8」。
店舗型セミオートコーヒーメーカー「SP9」など。様々な店舗ニーズにお応えします。
お問い合わせ先
info@slayer.jp | |
担当 | 営業部 |
住所 | 123-0841 東京都足立区西新井7-3-5 |
TEL | 03-3856-5111 |
公式HP | https://slayer.jp/ |
2301
小川珈琲株式会社

ここでしか味わえないスペシャルティコーヒー
小川珈琲では、ここでしか味わえないスペシャルティコーヒーの提案、コーヒー豆販売またコーヒーに関わるイベントなどを通してさまざまなご提案の機会の場としてSCAJ2023に出展いたします。
お問い合わせ先
ogawa-pro@oc-ogawa.co.jp | |
担当 | |
住所 | 615-0802 京都府京都市右京区西京極北庄境町75番地 |
TEL | 075-313-7333 |
公式HP | https://www.oc-ogawa.co.jp/ |
S032
東洋ベバレッジ株式会社

すべて自然由来のもので地球にやさしい持続可能な商品をご提案
世界レベルの高品質。
東洋ベバレッジ株式会社は、「その業界でNO.1の商品をご紹介する」を指針とし、世界より
最高品質のカフェ・レストラン向けドリンク商材を輸入しています。
ドリンクを通して、ご来店される全てのお客様の体験をより素晴らしいものにする
総合的なソリューションをご提案させていただきます。
-
従来のフレーバーシロップやソースとは一線を画す、Toraniのオールナチュラルシリーズです。
健康意識が高まる今の時代がまさに必要としている商品です。 -
植物とミネラルをベースとしたURNEX洗浄剤の新ブランドです。すべての原料は自然界に存在するものを使用。
biocafの使命は『コーヒービジネスと環境保全の両立を簡単に』というシンプルなものです。
お問い合わせ先
info@toyobeverage.com | |
担当 | |
住所 | 583-0852 大阪府羽曳野市古市1539 |
TEL | 072-957-1500 |
公式HP | http://toyobeverage.com/ |
1404
Viet Nam Coffee

VIETNAM COFFEE SPECTRUM
Vietnam has earned its reputation as one of the world's leading coffee exporters. Its coffee industry has witnessed remarkable growth over the years, making the country the second-largest supplier in the global coffee market, with the production of typically exceeds 16 million bags annually.
-
Beyond its role as a coffee-producing country, Vietnam boasts a thriving domestic coffee culture. The local coffee scene is vibrant and diverse, offering a wide range of coffee styles to various taste
-
お問い合わせ先
quang.tran141@gmail.com | |
担当 | Mr. Tran Nhat Quang |
住所 | 200 Nguyen Cong Tru st., Dalat city, Lam Dong province, Viet Nam |
TEL | -983316181 |
公式HP | http://www.laviet.coffee |
1205
VIET NAM ARIGATOO/FUTURE COFFEE FARM/8coffee

ベトナム ファインロブスタとスペシャルティーアラビカ
Future coffee farm ファインロブスタ 2022/2023 3種類
Vuong Farm スペシャルティーアラビア2種類
RADAR FARM スペシャルティーアラビカ1種類
-
ベトナム バオロク
Future coffee farm 農園主Toi氏
2019年ベトナムで初めてCQIに登録されたロブスタ農家。是非農園主に会いにブースまでお越しください。 -
ベトナム ダラット スペシャルティーアラビカ Vuong Farm と RADAR FARM
ベトナムの若い農家さん達の情熱をSCAJに出展いたします。是非、ブースまでお越しください。
お問い合わせ先
kuroda@8coffee.com | |
担当 | 黒田 |
住所 | 665-0823 兵庫県宝塚市安倉南1-17-14 |
TEL | 0797-81-8808 |
公式HP | https://8coffee.com/ |
1019
オリジンコーヒートレーダーズジャパン株式会社

現在世界5カ国10拠点で活動するコーヒー生豆/紅茶の商社。
3世代続く2つのコーヒー農園、3つの紅茶園を運営する南インド発の1次生産者・商社。
世界5カ国9拠点の貿易ネットワークを駆使して持続可能、高品質、競争力ある価格、そして世界中の生産者と協働して行う調達力を基に、商品をご提案いたします。
-
私たちは農園から生まれ、貿易に特化した部隊として、包括的に珈琲豆を提案、供給すべきだろうと言うスタンスです。様々な役割、品質、味を持った豆を、どれも自信をもってご紹介いたします。
-
オリジンコーヒートレーダーズジャパン株式会社では、インドの紅茶園の運営も行っております。中でもティアショラ茶園は、化学肥料を一切使わず、農園も加工工場も両方、オーガニックとしての認証を受けています。
お問い合わせ先
info@origincoffeetradersjp.com | |
担当 | |
住所 | 144-0055 東京都大田区仲六郷4ー32ー11ー001 |
TEL | 03-4400-9505 |
公式HP | https://origincoffeetradersjapan.com/ |
2306
最高品質国産紅茶生産者グループ club-T

アドバイザー徳田志保を中心に構成した全国各地の紅茶生産者
アドバイザー徳田志保を中心に、全国各地の国産紅茶生産茶師で構成された生産者グループ。「製茶の原理原則に則った製茶技術の習得」を主目的として全国各地の茶産地や、海外での製茶研修会で各自が得たものをそれぞれの茶園の状況に合わせて紅茶の製茶に落とし込みそれをグループで共有する事で技術を磨き上げている。
-
国産紅茶のシングルオリジンティー。国内各地の紅茶生産者が店舗に立ちます。幻の品種茶や無施肥の紅茶などバラエティー豊富にご用意しております。
お問い合わせ先
amanoseicyaen@gmail.com | |
担当 | 営業部 天野浩 |
住所 | 867-0174 熊本県水俣市石坂川370-119 |
TEL | 0966-69-0918 |
公式HP | https://saikouhinnsitu.jimdofree.com |
2010
デロンギ・ジャパン株式会社

デロンギ業務用全自動コーヒーマシンの最新ラインナップをご紹介
デロンギ・ブースでは、業務用大型全自動コーヒーマシン 「エバシス カメオC’2m」「エバシス エニグマE’4ms」と、業務用全自動コーヒーマシン「デロンギECAM35015BH」「デロンギECAM44660BH」を出展。店舗やオフィスなどでの使用を想定した様々なご提案を用意してお待ちしております。
-
一杯ごとに豆から挽いて淹れるデロンギ業務用全自動コーヒーマシンは、店舗やオフィスなど様々なシーンで活躍します。レギュラーコーヒー、エスプレッソ、カプチーノなど極上の一杯をぜひブースでご体験ください。
-
熟練バリスタの技を全自動で再現する「エバシス」。一度コーヒーの情報とレシピを設定してしまえば誰もがボタンひとつで理想のコーヒーを再現。コーヒービジネスにおける生産性向上と費用効率アップに貢献します。
お問い合わせ先
professional@delonghi.co.jp | |
担当 | 営業部 B2Bグループ/エバシスグループ |
住所 | 107-0062 東京都港区南青山3-1-34 3rd MINAMI AOYAMA 9階 |
TEL | |
公式HP | https://professional.delonghi.co.jp/ |
2002
Heirroom

日本最大級のスペシャルティコーヒー越境ECモール
アジアの街の”こだわり”が届く
コーヒーファンの皆様にとって、お家コーヒー用の豆を買うベストツールとなる日本最大級のスペシャルティコーヒー越境ECモール「Heirroom(エアルーム)」。ブースには国内外の豪華加盟ロースターが集結し、個性的なロースター及びコーヒーとの出会いをお楽しみ頂けます。
-
デイリーラインから各国オークションロット、話題のコーヒー器具まで150種類を超える圧倒的な品揃え。また、コーヒー豆は毎月3種類まで「タダ」でお試し頂けます。
※サンプル対応可能なコーヒー豆が対象 -
アジア中の豪華加盟ロースターからコーヒーを買う際は、Heirroomでの購入が最もおトク。ロースターとの出会いやコーヒーとの出会い、そしてコーヒーを"悩む時間"から楽しむECモールです。
お問い合わせ先
r-maruyama@ocv.co.jp | |
担当 | 代表取締役社長 丸山伶介 |
住所 | 104-0061 東京都中央区銀座1-12-4 N&E Bld 7階 |
TEL | 050-3184-3065 |
公式HP | https://www.instagram.com/heirroom.coffee/?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg%3D%3D |
4107
エカテラ・ジャパン・サービス株式会社

34ブランドを保有する世界最大級のティーカンパニー
今回は「Lipton」・「TAZO」のブランドをご紹介致します。「Lipton」を通じ、紅茶の魅力、楽しさや、トレンド、グローバルで展開するメニューをお伝え致します。「TAZO」はブランドの世界観、またスパイスを6種使用した本格的なチャイティーの味わいをお楽しみ頂けます。
-
アメリカ・カナダにて展開されている「TAZO」が日本でも進出。TAZO製品の中でも、アメリカで圧倒的なシェアを誇り、6種の本物のスパイスを使用「チャイティーラテベース」をお楽しみ頂けます。
お問い合わせ先
hideyuki.amiya@lipton.com | |
担当 | 営業部 網谷 |
住所 | 211-0012 神奈川県川崎市中原区中丸子13-2 フロンティア武蔵小杉N棟9階 |
TEL | 044-948-9881 |
公式HP | https://ekaterratea.com/jp/ja/ |
4001
下村企販株式会社/KOGU

下村企販株式会社は、生活雑貨を取り扱い会社です。
弊社はキッチン用品を中心とした生活雑貨を販売する「ものづくりができる商社」です。
販売だけでなく、PB(プライベートブランド)の商品開発やOEMの製造も行っています。
-
お湯を真下に注げるので、狙ったところにドリップできます。細口なので湯量調節がしやすく、点滴ドリップも可能です。
お問い合わせ先
nishizawa@simomura-kihan.co.jp | |
担当 | 営業部 西沢 |
住所 | 959-1276 新潟県燕市小池4803-4 |
TEL | 025-664-5588 |
公式HP | https://www.simomura-kihan.co.jp/ |
2312
Swiss Water Decaffeinated Coffee Inc.

Swiss Water Decaffeinated Coffee Inc.
Swiss Water® Process is an organically certified, sustainable and 100% chemical free process for removing caffeine from coffee. Swiss Water® Process uses only coffee, water, time, and temperature to remove the caffeine from specialty coffee, leaving the origin character untouched.
-
Our seal means you’re getting the very best cup of decaf, free of chemicals or residual processing flavors.
-
We think you should never have to skip flavor when you want to skip caffeine—and that you have the right to choose a process free of chemicals and flavor alterations.
お問い合わせ先
info@swisswater.com | |
担当 | Hajira Khan |
住所 | 7750 Beedie Way, Delta, BC Canada |
TEL | 16047545426 |
公式HP | https://www.swisswater.com/ |
S023
マキノ製缶株式会社

珈琲の保存に最適な防湿リング缶
珈琲の保存に最適な防湿リング缶と珈琲用の袋をメインに展示をしております。
防湿リング缶の化粧箱もございます。
また、小ロットでのOEMも可能ですので、是非、弊社ブースまで足をお運びくださいませ。
-
気密性・防湿性が高いので、コーヒーの保存に最適な缶となっております。
小ロットでOEMも可能となっております。 -
デジタルプリント缶は、最小6缶からOEMが可能となっております。
版代がかかりませんので、小ロットで作成したい時にお勧めしております。
お問い合わせ先
info-makino@can-makino.co.jp | |
担当 | 営業部 |
住所 | 171-0052 東京都豊島区南長崎1-11-10 |
TEL | 03-3953-7771 |
公式HP | https://can-makino.co.jp/ |
3101-1
ROSTROJAPAN

焙煎・抽出・コーヒー豆、全てが揃うブースです
焙煎機・エスプレッソマシン・グラインダー等、コーヒー屋をやるには欠かせない道具を展示・販売します。
長くコーヒー業に関わっているスタッフたちが絶賛するマシンを見に来てください。
-
イタリアLelit社のエスプレッソマシンです。
最強の家庭用マシンといわれ、こだわりのエスプレッソを入れたいバリスタさんにおすすめです。業務用としてもお使いいただけます -
イタリアLelit社のエスプレッソマシンです。本当にコーヒーが好きな人たちが丁寧に作り上げた家庭用エスプレッソマシンです。
お問い合わせ先
110@rostro.jp | |
担当 | 小川 亜紀 |
住所 | 151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1-14-20サウスピア1F |
TEL | 03-5452-1450 |
公式HP | https://rostro.jp |
S022
アウンコーヒー ミャンマーコーヒーラボ

ミャンマーの稀少なマイクロロットをご紹介
ミャンマーの稀少なマイクロットスペシャルティコーヒーをご紹介しています。全32種の生豆・焼き豆を200gからブースで販売しています。一般の方もどうぞお気軽にお立ち寄りください。カフェ:新宿牛込柳町店、新宿御苑前店ではローカルスイーツとダイレクトトレードの自家焙煎コーヒーをお楽しみいただけます。
-
カッピングスコア85以上のナチュラルや、ウオッシュド、ブラックハニー、アナエロビック、カーボニックマセレーション、マイクロブス、麹・塩麹発酵など32種のコーヒー(生豆も)を直売。
-
全ての豆は直接農園/コミュニティと直接取引している当店だけにしかないスペシャルティ。SCAJのみでの生豆販売です。
お問い合わせ先
contact@aungcoffee.com | |
担当 | |
住所 | |
TEL | |
公式HP | https://aungcoffee.com |
4103
株式会社マーナ

ハンドドリップが愉しめる工夫がつまった道具とマグボトル
創業1872年の生活雑貨メーカー「マーナ」。
マーナが提案するコーヒー道具「Ready to」シリーズは、知識や経験に関係なくハンドドリップが愉しめる工夫がつまっています。新作を含めた「Ready to」と、触れて、香って、味わって五感で愉しめる「Everywhere マグ」を展示・販売いたします。
-
美味しさの秘訣「蒸らし」のコツがわかるドリッパーや、お湯の動きが見えて思いのままに注げるケトルなど、おうちドリップが初めてでも工程を愉しむだけで美味しいコーヒーを淹れられる工夫がつまった道具たちです。
-
内側から飲み口まで続くセラミック塗装加工により、ステンレス特有の金属臭・金属味を感じることなくコーヒー本来の味わいが愉しめます。真空2層構造で保温・保冷性がありおいしい温度を保ちます。
お問い合わせ先
担当 | |
---|---|
住所 | |
TEL | |
公式HP |
2107
Brazil Specialty Coffee Association

Brazilian Specialty Coffee Association
BSCA aims to boost the value of Brazilian coffee producers. We certify quality, promote education, and apply science to enhance the production chain, with a strong focus on sustainability. Our mission is to elevate the recognition of Brazilian specialty coffees for their quality and diversity.
お問い合わせ先
events@bsca.com.br | |
担当 | Thales Favaro |
住所 | Rua Guilherme Francisco Zanatelli 121 - Santa Luiza, Varginha, Brazil |
TEL | -3532124650 |
公式HP | https://www.bsca.com.br/index/home |
1210
SHU・HA・RI/ZEF COFFEE ARTS/COYOTE/lohasbeans
1006
株式会社セブン-イレブン・ジャパン

いつでもどこでもこだわりのおいしいコーヒーを提供します。
「セブンカフェ」は2013年より販売を開始し、累計販売数は70億杯を突破いたしました(2022年2月末時点)。
本展示会では、昨年期間限定販売し、ご好評いただいた「セブンカフェ ブルーマウンテンブレンド」をご紹介いたします。リニューアルした味わいを是非お試しください。
-
ジャマイカ・ブルーマウンテン山脈の限られたエリアで手摘みで収穫された厳選豆を使用しています。肥沃な土壌と山脈特有の深い霧が唯一無二の甘み、香りを醸成。
-
ブルーマウンテンの優雅な香り、風味を最大限に生かすべく、ブレンドする産地豆や焙煎、抽出にもこだわり、幅広い層のお客様にご満足いただけるような一杯に仕上げました。
お問い合わせ先
担当 | |
---|---|
住所 | |
TEL | |
公式HP | https://www.sej.co.jp/index.html |
1303
株式会社エフ・エム・アイ

エスプレッソの為に進化し続けるブランド「LA CIMBAL」
新たな〈LA CIMBALI〉ブランドを表現するフラッグシップモデル「M200」を展示致します。ヴァレリオ・コメッティの革新的設計と独自の最先端テクノロジーを、共同出展のGARDEN BAR&COFFEE JAPANの豆と一緒に「M200」を体験・体感下さい。
-
GARDEN BAR&COFFEE JAPAN
全国のホテルやレストラン有名アパレルブランドの約150施設へ「業務用コーヒー」のコーヒー開発を担当。そして海外にも進出しコーヒー業務卸し事業をスタート。
お問い合わせ先
hagiuda@fmi.co.jp | |
担当 | マーケティング部 萩生田 |
住所 | 106-0001 東京都港区麻布台1-11-9 |
TEL | 03-5561-6522 |
公式HP | https://www.fmi.co.jp/ |
2313
SNOW BEANS COFFEE/SNOW BEANS .LAB

コーヒー専門教育機関
SCA認定Premier Training CampusesのLAB、カフェを運営しております。感覚ではなく、理論に基づく学問的知識を学べるコーヒー専門教育機関として、様々な授業を開催しており、又カフェではCup of Excellence入賞豆を中心に各国のコーヒーを取り扱っております。
-
SCA( Specialty Coffee Association)公認インストラクターASTによるCSP資格(全5課程)及びCQI公認インストラクターによるQグレーダーが取得可能なスクールです。
-
例年各国COE国際ジャッジとして参加し、ニカラグア、エチオピア、ペルー等各国のCup of Excellence上位入賞豆を落札し紹介・販売しております。
お問い合わせ先
info@sbo.co.jp | |
担当 | 守屋 |
住所 | 141-0001 東京都品川区北品川5−3−1パークシテェ大崎ザ・タワー1階 |
TEL | 03-5488-8086 |
公式HP | https://www.sbo.co.jp/ |
S034
韓国スジャクカンパニー

SUJAK COMPAは韓国の金属グッズ製品類専門会社です。
あなたに合うコーヒーとバリスタアクセサリーを共に探しませんか?
弊社は金属類グッズを専門的に企画、生産しております。 主な生産製品としてはバッジ、キーリング、マグネット、ジュエリー、ミニチュアなど様々な製品を取り扱っています。 日本の多くのお客様とも会いたいです。 何卒、よろしくお願いします.
-
本製品はバリスタ装飾安全ピンブローチです。 バリスタの必須道具5種をミニチュアにして安全ピンに組み合わせた製品です。 弊社の差別化された研究開発で製造された人気商品です。
-
本製品はラテアートデザインのバッジです。 様々なラテアートデザインを活用してバッジで実現した商品です。 弊社の人気コーヒーバッジ商品です。
お問い合わせ先
sujakcompany@gmail.com | |
担当 | International Sales Team |
住所 | 8393 1206Ho, Parteners tower2cha BD, 16, Digital-ro 32ga-gil, Guro-gu, Seoul, Korea |
TEL | -5201 |
公式HP | https://instagram.com/sujak_goods |
1307
ワタル株式会社/株式会社PSI

すべての生産者と共に
試飲・カッピングを通して50種のコーヒーを紹介。また生産者を招き産地の最新情報のプレゼンセミナーを開催します。その他ditting、Anfmの実演やピーエスアイによるOEM製品の紹介をさせて頂きます。
-
SCAJ2023では、3日間を通して述べ8回のブース内セミナーを予定しております。
生産国から来日する生産者と直接ふれあって頂き、産地の最新事情や熱心に取り組んでいる活動を紹介します。 -
ditting最新機種807、807LAB SWEETを始め今回新たな取り組みとしてAnfim2機種の展示・実演を行います。
お問い合わせ先
cteam@wataru.co.jp | |
担当 | |
住所 | 105-0003 東京都東京都港区西新橋2丁目11-9 |
TEL | 03-3503-8351 |
公式HP | https://wataru.co.jp |
S033
吉屋珈琲焙煎所

【新感覚】ウイスキー薫る、フレーバーコーヒー「ダンディズム」
ダンディズムについて‐香料不使用のフレーバーコーヒーで、濃厚なアロマを堪能しませんか。ノンアルコールながら、芳醇なウイスキーの香りが立ちのぼるオリジナルコーヒーです。専用機械でじっくり低温乾燥し、ウイスキーの香りを深く染み込ませることに成功。組み合わせる豆によって、フレーバーの楽しみ方も広がります。
-
甘くスパイシーに薫る、大人なホワイト‐ダンディズムホワイトの特徴は、ハチミツのような上品な香り。ほのかなスパイシーさが隠し味となり、鼻に抜けるフローラルな後味と甘味がたまりません。
-
スモーキーな薫香に酔いしれる‐ダンディズムブラックはドライな飲み口を彷彿とさせる、個性的なウイスキーとコーヒーの出会い。ウイスキー好きも思わずうなる、香ばしさが特徴です。
お問い合わせ先
kichiya-asuran@kichiya.info | |
担当 | 元吉 伸幸 |
住所 | 441-8122 愛知県豊橋市天伯町字三和126-8 |
TEL | 053-269-0028 |
公式HP | https://kichiya.info/ |
1302
PANAMA GEISHA

PANAMA GEISHA
Panama Geisha is the first luxury coffee, rediscovered by the Peterson family in 2004, breaking record after record in both quality and value. A unique brand that gives a name to the best coffees in the world.
お問い合わせ先
admin@scap-panama.com | |
担当 | Daisy Ruiz |
住所 | AVE. CENTRAL ALTO BOQUETE |
TEL | (507)730-8605 |
公式HP |
1401
Minor Figures

マイナーフィギュアズのオーツミルクをご紹介します。
バリスタ(コーヒーを淹れる人)とロースター(焙煎する人)、そしてカフェを経営する人、という3人のコーヒーを愛する仲間が集まり、コーヒーをより多くの方に美味しく飲んでもらうために何ができるかを考えていたそう。そうしてイギリスで誕生したのがこのオーツミルクです。
コーヒーの豊かな風味を妨げることなく、む
-
カフェの聖地と呼ばれているオーストラリアのメルボルンで、コーヒーを美味しく飲んで頂くために開発されたプラントベースのミルクとなり、メルボルンのトップクラスのスペシャリティコーヒー店でも導入されてます
-
プラントベース(植物性ミルク)でも綺麗にラテアートも描くことができて、コーヒーの風味を引き立てて、最後まで美味しく飲んでいただけます!
お問い合わせ先
tsuyoshi.ohtomo@minorfigures.com | |
担当 | 大友剛 |
住所 | 107-0061 東京都港区北青山2-7-13 3F |
TEL | 03-4577-6565 |
公式HP | https://minorfigures.com/ |
2208
Giesen Japan/NOG COFFEE ROASTERS/R&D Espresso Lab/Mavam Espresso Japan

コーヒー機材ならお任せください!
Giesen Japan/NOG COFFEE ROASTERS/R&D Espresso Lab/Mavam Espresso Japanによる共同出展ブースです。
焙煎機やエスプレッソマシン、全自動ドリップマシンなど各社のマシンを実際に見ることが出来ます。
-
韓国発の全自動ドリップマシン「Brewvie」。細やかなレシピ設定と安定した温度管理。タブレットから設定をすれば、多店舗展開する企業様においても本部のレシピを各店舗にて忠実に再現することが可能です。
-
焙煎の世界大会WCRCの公式焙煎機として認められ、高い技術力を評価されているGiesenCoffeeRoasters。1台ずつ職人の手によって作り上げられる焙煎機は、世界中の焙煎士に愛されています。
お問い合わせ先
iam@nogcoffeeroasters.com | |
担当 | 野口 |
住所 | 142-0051 東京都品川区平塚3-14-2第三奥田ビル201 |
TEL | 050-6876-7424 |
公式HP | https://nogcoffeeroasters.com/ |
1203
丸紅食料株式会社

丸紅食料株式会社は、丸紅グループの食料専門商社です。
飲料原料(茶・コーヒー・穀物)を中心に取り扱っております。
本展示会では、弊社が10年以上前から産地に入り込み、農家とともに作り上げた『和紅茶』をご用意し、『和紅茶の楽しみ方の可能性』をご提案いたします。
皆さまのお越しをお待ちしております。※他、各産地の抹茶等も取り扱っております。
-
■新感覚!濃く薫る和紅茶エスプレッソティー [試飲有り]
独自に仕上げた茶葉を専用フィルターで抽出することで茶葉の持つ香りと旨味を引き出しました。”ありそうでなかった”お茶の楽しみ方をお試しください。 -
■簡単で本格! 5倍濃縮和紅茶エキス [試飲有り]
厳選した和紅茶を100%使用し、すっきりとした味わいに仕上げました。希釈濃度の調整で幅広い素材に合わせることができ、店舗オペレーションも簡便です。
お問い合わせ先
AJ01@jpn.marubeni-foods.co.jp | |
担当 | 飲料部 飲料二課 |
住所 | 東京都中央区京橋一丁目12-5 |
TEL | 03-3538-8781 |
公式HP | https://www.marubeni-foods.co.jp/ |
1204
江崎グリコ株式会社

「アーモンド効果 For Barista and Chef」
国内シェアNO.1のアーモンドミルクブランド 「アーモンド効果」 の業務ルート専用商品です。
昨今のトレンドをおさえた「美味しくてヘルシー」な付加価値のあるメニューの提供が可能になります。
-
こだわったのは「香ばしさ」と「なめらかさ」
コーヒーとの相性を考えて原材料を配合し、ラテアートもできるふわふわの泡も実現しました。 -
World Brewers Cup 2016 優勝 「粕谷哲」氏も認めたアーモンドミルクブースでは「アーモンドミルクとコーヒーのおいしい関係」についてさまざまな角度からご提案いたします。
お問い合わせ先
shuichi.yoshihara@glico.com | |
担当 | 市場開発部 吉原修一 |
住所 | 108-0074 東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル |
TEL | 050-1746-6339 |
公式HP | https://www.glico.com/jp/business/barista-chef/index.html |
1406
フジ産業株式会社

フジ産業株式会社はイタリアGAGGIA社の日本総代理店です
フジ産業はイタリア製エスプレッソマシンメーカーGAGGIA社の日本総代理店として国内での販売をしています。今回セミオートタイプの新製品、クラシックエボプロを中心に展示いたします。また香港WPM社の製品も数多く展示いたします。
-
シルバー、ブラック、ホワイトの3色展開。コンパクトながらも本格的なエスプレッソ、ミルクフォームを作ることができ、世界中でベストセラーとなっているGAGGIAクラシックの新モデル。
-
バリスタ達に広く使用されているWPMのミルクピッチャー。その考えられた「使いやすさ」はミルクピッチャーだけにとどまらず、その他にもこだわりの詰まった製品を多く展示予定。
お問い合わせ先
cafe@fujisangyo.biz | |
担当 | コーヒー事業部 江成 和幸 |
住所 | 104-0041 東京都中央区新富1-6-1GGICビル4F |
TEL | 03-3523-1811 |
公式HP | https://fujisangyo.biz/index.html |
2201
PostCoffee

PostCoffee
世界中のトップロースターのコーヒー豆、ドリップバッグの販売や、数々のロースターパートナーが実際にコーヒーを抽出、試飲を楽しめます。またスペシャルゲストを呼んでのイベントも開催予定。さらにPostCoffee限定HARIO V60SP ドリッパーをSCAJ2023先行で数量限定販売いたします。
-
国内外のロースター30社以上のコーヒー豆(50g〜)、ドリップバッグ(1杯分〜)をご購入いただけます。
-
PostCoffee限定のHARIO V60SPドリッパー。全7色。数量限定で先行販売します。
お問い合わせ先
hello@postcoffee.co | |
担当 | 下村 |
住所 | 155-0031 東京都世田谷区北沢2-28-2 深澤ビル1F |
TEL | 03-5790-9991 |
公式HP | https://postcoffee.co/ |
4404
CROWD ROASTER

Gathering of Artisans
CROWD ROASTER ブースでは、日本トップクラスの焙煎士様から、業界のトップを走り続けるプロフェッショナルたちを集めて、様々なイベントを繰り広げます。
今までにない一風変わったブースになりますので、ぜひ、お立ち寄りくださいませ。
詳細のタイムスケシュールは公式サイトをチェック!
お問い合わせ先
info@crowdroaster.com | |
担当 | CROWD ROASTER事業部 臼倉 |
住所 | 101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目1−17 東京堂神保町第3ビルディング 4階 |
TEL | 03-6273-7900 |
公式HP | https://crowdroaster.com/ |
S013
PT. RAJAWALI ARTHA AGRO SEJAHTERA

インドネシアのスペシャルティコーヒー輸出業者
フェアトレード、オーガニック、レインフォレスト・アライアンスの認証を受けたコーヒーを中心に持続可能な農業に取り組んでいます。なぜ?なぜなら、私たちはコーヒーを愛するのと同じくらい、コーヒーの製造に携わる人々と環境を尊重し、農家により良い生活と自然の生息地をもたらしているからです。
-
スペシャルティコーヒー そして 業務用コーヒー
インドネシアのさまざまな島から収穫された高品質のインドネシア産アラビカ種とロブスタ種のコーヒー。フェアトレード、オーガニック EU、有機 JAS、オーガニック USDA、レイン フォレスト アライアンスなどの認証によって保証されており、当社のコーヒーが農薬を使用しておらず、身体にも環境にも良いことを証明します。 -
私たちの影響
75台のパルパーを農家に提供, きれいな飲料水を提供する, 農民を貧困から救い出す
お問い合わせ先
Info@ptraas.com | |
担当 | Mark |
住所 | Sidoarjo, Indonesia |
TEL | 6.28E+11 |
公式HP | https://www.ptraas.com/ |
S010
ASH KIM IMPORT AND EXPORT PLC

Ash Kim Ethiopian Coffee Producer & Exporter
Ash Kim, our product line is centered on top-quality green coffee beans of Ethiopian Arabica, both Washed and Sundried. We focus on specialty and commercial coffee, catering to the diverse preferences of coffee enthusiasts worldwide. With a commitment to excellence, honesty, and transparency.
-
Buku Sayisa is one of the highest elevated coffee growing areas in #Guji,Ethiopia with an altitude of 2,350 meters above sea level where this #coffee is grown and prepared
-
お問い合わせ先
hanangm@ashkimimx.com | |
担当 | Hanan Miliion |
住所 | Ethiopia Addis Ababa,Bole Rwand street, next to Kazakistan embassy |
TEL | -910979030 |
公式HP |
2206
Rixos Trading PLC

Ethiopian Coffee
We are processor & exporter of Ethiopian green coffee beans. We do specialty and commercial coffee, we have 2 washing stations Yergaceffee and Guji. Also our company has Roastery in Turkiye.
お問い合わせ先
ozan@rixosgroup.com | |
担当 | Ozan Semerci |
住所 | Bole Subcity, Addis Ababa, Ethiopia |
TEL | 2.52E+11 |
公式HP | https://www.rixosgroup.com |
4002
穴織カーボン株式会社/株式会社モトヤマ

新しい焙煎のカタチVORTEX CARBON ROASTER
渦の力で均一に、炭の力でより深く、焙煎を行う全ての人の想いを豆に伝える事が可能な新しい焙煎の形を提案します。半導体や次世代エネルギー開発に欠かせない技術を有するモトヤマと穴織カーボン。両社は大阪を拠点に、長きに渡り日本の産業を支えて来ました。その技術を活し新しい焙煎機を2024年に市場投入します。
-
工業炉の設計ノウハウを最大限活用し、ドラム内で攪拌効果を生じさせ、1℃刻みで温度を均一に制御するトルネード(渦)。愛好者から専門家まで、自ら考える温度管理(プロファイル)を正しく豆に与える事が可能に。
-
圧倒的な熱伝導と遠赤外線の優れた機能性を活かしたカーボン製ドラム(炭)。カーボンから発する高い遠赤外線効果により、食材への火入れが早く素材へのダメージが少ない。深く均一にムラのない加熱が可能に。
お問い合わせ先
info@anaori.co.jp | |
担当 | フロンティア部 加藤 |
住所 | 607-0028 大阪府茨木市畑田町6-20 |
TEL | 072-626-1120 |
公式HP | http://www.anaori.co.jp/ |
3207
Aladdin

トーストとコーヒーのマリアージュ アラジンコーヒーブリュワー
美味しいトーストを焼くことにこだわり続けてきたアラジンが、それぞれの味を引き立てる理想の一杯をお届けします。
アラジンブースで、焼き立てのパンとアラジン コーヒーブリュワーで淹れたスペシャリティコーヒーとのマリアージュを体感してください。
-
トーストとコーヒーのマリアージュを考えて、目指したのは「雑味のない一杯」。4つのテイストでトーストとコーヒーのお互いの魅力を引き立てるマリアージュを提案します。
-
こだわりの「抽出プログラムと温度管理」。
コーヒー本来の旨味を抽出し、雑味を抑える
アラジン独自『BYPASS DRIP(バイパスドリップ)』方式を採用。
お問い合わせ先
担当 | お客様相談室 |
---|---|
住所 | 675-2462 兵庫県加西市別所町395 |
TEL | 0120-88-3090 |
公式HP | https://aladdin-aic.com |
4304
株式会社大一電化社

株式会社大一電化社/やまのべ焙煎所
大一電化社はエスプレッソマシンをはじめとする関連商品、焙煎機の日本代理店、また「やまのべ焙煎所」の運営を行い、コーヒーに関するお困りごとを全方位でサポートする会社です。
単に物を売るだけでなく、その商品を使ったレシピや運用方法など、仕組みごと提供することでお客様が本当に必要とするお手伝いを致します。
-
3つの熱源を操れる世界初の電気式焙煎機。自動焙煎機能付きで、焙煎士が作ったプロファイルをボタン一つで完全再現することが可能。世界大会でも使用される今一番アツい焙煎機、それがストロングホールドです。
-
SANREMO社の小型タンク式のフラッグシップモデルであるYOUは、細かな抽出圧力の可変と再現が可能。バリスタが思い描き、計算しつくした最高の1杯を抽出することができるエスプレッソマシンです。
お問い合わせ先
info@daiichico.com | |
担当 | |
住所 | 本社:奈良県天理市田部町287/東京支社:東京都墨田区押上3丁目34-9 |
TEL | 0743-63-1070 |
公式HP | https://daiichi-mottainai.com |
1402
BESCA ROASTERS

最高の焙煎をする為に必要な機能を全て備えました
BESCAは低価格・高品質な焙煎機をトルコからお送りします。ダブルウォールドラム、プレミックスバーナー、独立した4機のモーター、ドラムスピードコントロール、排気・火力量のコントロール、USBコネクタ標準装備によるPCでの管理、蓄熱性が非常に高い鋳造パネルなど 欲しい機能が全て備わっています。
-
好きなカラーをRALから選んで製作可能です。
-
トルコからダイレクトにお送りする事により他社ではあり得ないほどの低価格化を実現しました。すべてのパーツは国内で代用可能な物で組まれていますので万が一のトラブルでも安心です。
お問い合わせ先
besca@honehone.com | |
担当 | 蒲原 豪 |
住所 | 260-0844 千葉県千葉市中央区千葉寺町460-6 |
TEL | 070-8933-4499 |
公式HP | https://besca.jp/ |
2104
日東珈琲株式会社/カフェーパウリスタ

弊社の取り組みと自社買付コーヒーのご案内
私どもはプロフェッショナル向けのコーヒーを提供する為、世界の農園に足を運び良質なコーヒーを直接買い付けております。当ブースでは農薬不使用 森のコーヒーと毎年ご好評をいただいておりますチェリーティー(カスカラ)を試飲提供させていただきます。
-
「コーヒーチェリーティー」
コーヒーチェリーと呼ばれるコーヒーの果実の果皮の部分を加工してつくったお茶です。スペイン語で「籾」を意味する cascara(カスカラ)とも呼ばれます -
「森のコーヒー」
農薬不使用・化学肥料不使用のコーヒーです。
カップテイスターによる味覚格付けで常にトップランクの評価を受けています。
お問い合わせ先
担当 | |
---|---|
住所 | 104-0033 東京都中央区新川2丁目9番5号 |
TEL | 03-3553-2341 |
公式HP | https://www.paulista.co.jp/ |
4401
Plusmotion+

Plusmotionはトッププロが見極めた製品をお届けします
こだわりの珈琲道具を手に、どこでも美味しい珈琲を楽しめるよう多くの人へ伝えたい…
そんな想いから始まったオリジナルブランド「プラスモーション」。
SCAJ2023では、新製品のグラインダーなどを発表致します。
一流のコーヒーマンが厳選し見極めた道具達をご覧下さいませ。
お問い合わせ先
sales@logic-ec.com | |
担当 | 営業部 後藤 |
住所 | 630-8141 奈良県奈良市南京終町1丁目179-5 |
TEL | 0742-93-3660 |
公式HP | https://plusmotion.jp/ |
2005
一般社団法人インターナショナル・ウィメンズ・コーヒー・アライアンス 日本支部

コーヒーに関わる女性の地位、生産性向上、情報共有を支援
ブースでは、IWCA JAPANや海外メンバーの活動、展示会や農園での様子をご紹介いたします。生産者メンバーのコーヒー豆の試飲や雑貨等の販売、募金活動を行います。入会希望者もブースでお待ちしています。
お問い合わせ先
iwca.japan@gmail.com | |
担当 | |
住所 | 107-0052 東京都港区赤坂8-5-26 住友不動産青山ビル西館 7F |
TEL | 03-4416-8791 |
公式HP | https://www.iwcajapan.org/ |